薬丸裕英

薬丸裕英

関連項目:シブがき隊 ジャニーズ


■薬丸裕英(やくまる ひろひで)

 

□肩書き

 歌手 俳優 タレント 

 

□所属グループ

 シブがき隊(88年解散)

 

□本名

 薬丸裕英

 

□愛称

 ヤックン

 

□生年

 1966(昭和41)02.19(水瓶座/B型)

 

□出身地

 東京都武蔵村山市

 

□出身校

 神応小学校→武蔵村山第四小学校→武蔵村山第七小学校 

 武蔵村山第四中学校 

 武蔵村山高校→明大付属中野高校中退

 

□略歴

 82年(16歳)シブがき隊として「NAINAI16」でレコードデビュー。

 97年(31歳)テレビ「はなまるマーケット」司会。

 14年(48歳)テレビ「なないろ日和!」司会。

   ※他の主な出演:

  ドラマ「トップスチュワーデス物語」「水戸黄門」「海まで5分」

  テレビ「なるほどザ・ワールド」「出没! アド街ック天国」「ぴったんこカンカン」

 

□趣味

 アニメ 将棋 ドラム 英会話 日曜大工 競馬 プロ野球観戦

 サッカー観戦 草野球 ゴルフ インラインスケート 水泳 ボクシング 

 

□特技

 舌を鼻に付ける

 

□免許・資格 

 自動二輪免許

 

□サイズ

 168㎝ 62㎏

 

□特記事項

・妻は石川秀美

・長男は薬丸翔

■薬丸裕英

 

□幼少時代〜①

・父親は自動車工場を経営。

・両親は共働きだった。

・両親はともに鹿児島出身。

・姉がいる。

・家は裕福ではなかった。

 小1まで2部屋で風呂無しトイレ共同の部屋に住んでいた

 (それが当たり前だと思っていた)。

 外食するのは誕生日とクリスマスだけだった。

 ※クリスマスに外食した店に流れていた曲(甲斐バンド「安奈」)を聞くと想い出が甦える

 ※住んでいたアパートを時々見に行く

・箸の持ち方、魚の食べ方を厳しく躾られた。

・父親は「女房子供さえ食わしていければ学歴なんかいらない」という考え方の持ち主だった。

・よくデパートで迷子になった。

・子供の頃、姉と一緒におままごとをするのが好きだった。

・子供の頃、缶蹴りの缶が目尻に当たって大流血して救急車で運ばれた。

・幼稚園時代、先生に初恋。

・幼稚園時代、将来保父になりたいと思っていた。

・5歳の時、ジャングルジムから落ちて救急車で運ばれた。

・習いごと…英語教室。そろばん。習字。柔道。空手。


■薬丸裕英

 

□幼少時代〜②

・小学校時代、団体行動が苦手だった。

 通知表に「協調性がない」とよく書かれた。

・小学校時代、よく女の子をいじめていた。

・小学校時代、缶蹴りの缶が額に当たって大流血して救急車で運ばれた。

・小学校時代、灯油を口に含んで火を吹いて先生に往復ビンタされた(KISSのマネ)。

・小学校時代、ペナントを集めていた。

・小学校時代、アニメ大好きで「アニメ博士」と呼ばれた。

・小学校時代、大の巨人ファンだった。

 自分でチケットを買ってひとりで球場へ行った。

 王貞治が本塁打世界記録を作った試合を球場で生観戦。

・小学校時代、少年野球チームに入っていた。

・小学校時代、女の子と交換日記をしていた。

・小1の時、同級生のチャコちゃん(近所の肉屋の子供)に初恋。

 チャコちゃんに会う為にコロッケを買いに行った。

 2学期で転校した後は文通していた。

 小3の時に後楽園遊園地でデートしたが恥ずかしくて会話ができなかった。

 そのデートの後は文通の間隔が次第に長くなって自然消滅。

・小5の時、家計を助ける為に新聞配達を始めた(月5400円)。


■薬丸裕英

 

□幼少時代〜③

・中学時代、サッカー部(キャプテン)とワンダーフォーゲル部。

・中学時代、クールスに憧れてバンドを結成してドラムを担当。

 お年玉を貯金してドラムセットを買った。

 ダウンタウンブギウギバンドなどをコピー。

・中学時代、クリーニング屋でアルバイト(喫茶店で出すおしぼりを洗う仕事)。

・中学時代、竹の子族に入って毎週日曜日に原宿のホコ天でロックンロールを踊った。

・中学時代、暴走族「ブラックエンペラー」の一員だった。

・中学時代、交際していた女の子が田原俊彦ファンだった。

・中学校卒業後に鉄工所で働くつもりだった。

・反抗期があった。

・高校時代、卓球部。

・明大中野高校に最低点の補欠合格で入学、

 何度か留年して結局仕事が忙しくなって中退した。

・学生時代、電車の中でチカン(痴女)に遭遇、

 驚きで声を出す事が出来なかった。


■薬丸裕英

 

□私生活①

・好物…ひつまぶし。カレーライス(大好物、1日3食でも平気)。

   麺類。ラーメン。冷や汁(大好物)。わかめめん。

   シュウマイ(大好物、1日3食でも平気)。

 ゆでたん。肉(大好物)。メンチカツ。ミートコロッケ。

 ふぐ。生ダコの刺し身。カニ(大好物)。魚肉ソーセージ。

 納豆(大好物、カレーライスやスパゲティと一緒に食べる)。

 納豆ユッケ。温泉卵(焼いて食べる)。

 ルッコラとトマトのサラダ。モロヘイヤのサラダ。

   高野豆腐。豆類。黒豆。らっきょう。おから(ご飯にかける)。

 とうもろこし。焼芋(大好物、冬場に毎日食べる)。

 マヨネーズ(冷やし中華、揚げ物にかける)。

 たまり(鹿児島の醤油、現地の知人に送ってもらう)。

 スイカ(大好物、夏場に4ヵ月弱毎日食べ続ける、丸ごと1個食べる)。

 柿。おしるこ。あんまん。どら焼き。モンブラン。豆乳。

・嫌いな食べ物…グリーンカレー。生卵。

 料理の中の果物(生ハムメロン、酢豚のパイナップルなど)。

 香草(パクチー)。ゴーヤ。ナンプラー。

・得意料理…納豆キムチチャーハン。オムレツ。

・賞味期限が少しでも過ぎたモノは食べない。

・1回凝るとしばらく同じものを食べ続ける。

・酒はほとんど飲めない。好きな酒は赤ワイン。

   焼酎をポカリスエットで割って飲む。

 飲むとすぐに眠たくなる。

 泥酔して寝て苦しくて目が覚めると自分の寝ゲロまみれだった事がある。

・禁煙に成功。


■薬丸裕英

 

□私生活②

・健康法…黒酢。リンゴ酢。「充実野菜」。れんこん。

 モロヘイヤ。キウイ(毎朝食べる)。バナナ(毎朝食べる)。

 ヨーグルト(毎日食べる)。備長炭。ビタミン剤。鍼灸。

 冷えとり靴下。ウォーキング。スポーツクラブ。水泳。

 ボクシング(長男と一緒にジムに通っていた)。

・持病…腰痛(仙腸関節炎)。椎間板ヘルニア。

・右手の中指のばね指と闘病中(=20.10現在)。

・健康おたく。毎年人間ドックを受ける。

 鼻から入れて内視鏡検査を受けた事がある。

・胃潰瘍のポリープを摘出する手術を受けた(=12年)。

・ノロウイルスにかかった事がある。

・インフルエンザの予防注射を打つと体調が悪くなる。

・くしゃみをしてぎっくり腰になった事がある。

・太りやすい体質。

・お腹廻りの脂肪を落とす為に1日1500Kcalに制限してダイエット(=00年)。

・冷え性。

・口内炎になりやすい。

・花粉症。

・切れ痔。

・身体が硬い。


■薬丸裕英

 

□私生活③

・寝付きが悪い。

 ベッドが壁際で部屋が真っ暗でないと眠れない。

 眠りが浅い。すぐに目が覚める。平均睡眠時間は5時間。

 目覚まし時計をセットした30分前に自然に目が覚める。

 朝まで一睡もできずにそのまま仕事に行った事がある。

・首が悪いのでバスタオルを枕として使う。

・0:00頃就寝5:00頃起床が基本パターン。

・マスクをして寝る(風邪予防)。

・1日5回歯を磨く。磨き過ぎで知覚過敏になった事がある。

・少しでも伸びるとくせっ毛が気になるので10日に1回ヘアカットする。

 若い頃から髪型を殆ど変えていない(カツラ着用を噂された)。

・物忘れが激しい。手に持っているものを探す事がある。

・アルミ箔が苦手(音が嫌い)。

・ビデオの予約録画ができない。

・風呂掃除、トイレ掃除が大好き。

 掃除がストレス解消法。

 台所洗剤・浴槽洗剤にこだわりを持っている。

 スコッチのスポンジ(裏面でも傷つかない)を愛用。

 知人の家のトイレを内緒で掃除する事がある。

・洗濯機の水流を見るのが好き(気持が落ち着く)。

・冬場に暖房を使わない。重ね着をして寒さをしのぐ。


■薬丸裕英

 

□私生活④

・松下幸之助の自伝、経済関係の本など難しい本が好き。

・好きな音楽…クラシック(毎週日曜日に聴く)。

・好きな歌手…ダウンタウンブギウギバンド。八神純子。SPEED。AKB48。

 セリーヌ・ディオン。

・サウナが大好き。赤坂近辺のサウナはほとんど制覇。

・新聞の頁をめくる時に指をなめる癖がある。

・「目分量」という言葉が嫌い。

・ネットオークションが好き。靴、腕時計などを購入。

・水性サインペンが好き。

 自宅のあちこちに置いてある。100円ショップに行くと必ず買う。

・取扱説明書を読むのが苦手。レコーダーの予約ができない。

・新茶の匂い、新車の匂いが好き。

・宝くじを毎回買う。

・エコキャップをやっている(=09.04現在)。

・デニムが苦手。1本も持っていない(=09.05現在)。

・自宅が雨漏りした事がある。

・住んでいる所…東京都(一軒家、お風呂場に浴槽が2つある=03.02現在)。

・妻と次女は13年から7年間ハワイに住んでいた。

 仕事を月〜木に集中して金〜日をハワイで過ごしていた。

 あまりにも頻繁に出入国するのでハワイの空港で運び屋の疑いをかけられた。


■薬丸裕英

 

□私生活⑤

・いきつけ…

 そば「観世水」(赤坂、通算1000回程度行った、納豆そば=14.06現在)。

 和牛専門焼肉「SATOブリアン」(阿佐ヶ谷、ビーフシチュー=14.06現在)。

 「ガンヴィーノ」(渋谷、月5〜6回行く=14.05現在)。

 「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」(銀座、トマトの冷製パスタ=14.05現在)。

 ラーメン「かやま」(千代田区神田、2週間に2回は行く)。

 ラーメン博物館。

 「巨牛荘」(自由が丘、25年通っている)。

 もんじゃ「古山」(用賀)。

 ちゃんこ「大翔鳳」(阿佐ヶ谷)。

 鮮魚「神田屋」。

 雑貨屋「ウィンダーランド」。

・ファミレスによく行く。

・倹約家。銀行のATMで手数料があがる18時以降は引き出さない。

 1万円札をなるべく崩さない。各種割引カードを愛用。

・日用雑貨の買物が大好き。ドラッグストアや安売り店をこまめにチェック。

 ポイントを貯めるのが大好き。日曜日の午前中にポイント5倍の店に行く。

 試供品をたくさん貰う。消耗品は3本以上ストックがないと安心できない。

 100円ショップ、デパ地下が好き。

・マンガ喫茶が好き。


■薬丸裕英

 

□私生活⑥

・指笛が得意。

・巨人ファン。

・ボウリングが苦手。

・好きな数字は9。

 シューズロッカーなどは必ず9を使う(9が空いてなければ18や27を使う)。

・毎朝神社にお参りをする。

・自分のクルマを運転中にハンドルがロックしてほとんど動かなくなった事がある。

・気付かずに女性専用車両に乗ってしまった事がある。

・ある程度混んでいる電車に乗る時はチカンに間違われないように常に両手を上げておく。

・クレジットカードを不正使用された(ブログで公表=16年)。

・海で溺れた事がある。

・船が苦手(必ず酔う)。

・外出先に置き忘れてもいいようにビニール傘を使う。

・ハワイが大好き。

・旅先に普段使っているシャンプーなどを必ず持って行く。

・旅行に行く前にきっちり下調べをする。

・東南アジアに行くと現地の人に道を訊かれる。


■薬丸裕英

 

□私生活⑦

・大の心配性。

・ブログをやっている(=15.08現在)。

 ハワイのパンケーキを紹介した日のブログがアクセスランキング1位(=14年)。

・人見知り。知らない人と接するのが苦手。

・父親は他界(享年80=20年)。

・92歳の祖母が健在(=09.06現在)。

・月に数回家族会議を開く。

 自分で議長を務めて議事録を付ける。

・家族でカラオケに行く。

・子供と一緒に英会話を習った。

・長男と長女はアメリカに留学していた。 

・長女は嵐と松浦亜弥の大ファン。

 嵐のファンクラブに入っている(=11.05現在)。

・次男はドイツでサッカー関係の仕事をしている(=22.05現在)。

・三男はドイツ在住(=22.05現在)。


■薬丸裕英

 

□私生活⑧

・女性のおっぱいが好き。

・独身時代、暴露されるのが怖かったので素人に手を出さずに芸能人とばかり交際した。

・妻と交際中、マスコミ対策でフルフェイスのヘルメットをしたままマンションに行った。

 外で待ち合わせをしてデートをした事は一度もなかった。

・妻はタレントには珍しく「家庭的な女性」で一緒にいて一番疲れない女性だった。

 結婚するまでつかず離れずの状態で長く交際していた。

・妻の事務所側に堕ろすように言われる事を恐れて妊娠6ヵ月まで誰にも言わなかった。

 互いの親にも秘密にしていた。

・結婚式を挙げていない。

・新婚旅行に行っていない。

・あまり夫婦喧嘩をしない。大きな夫婦喧嘩をした事がない。※18.04現在

・妻が運転するクルマに乗るとイライラする(ブレーキを使うタイミングが違う)。

・毎年、結婚記念日・誕生日・クリスマスに妻にプレゼントをする。

・妻がジュエリーをプロデュース。

■薬丸裕英

 

□人間関係①

・槙原寛己…親友。家族ぐるみのつきあい。一緒に旅行に行く。

・野々村真&野々村俊恵…家族ぐるみのつきあい。同じスポーツジム。

・浜田雅功&小川菜摘…家族ぐるみのつきあい。家が近所。

 ファミレスで一緒に食事する。子供が同じ小学校。

・ヒロミ&松本伊代…家族ぐるみのつきあい。よく自宅に遊びに来る。

・金山一彦&大渕愛子…家族ぐるみのつきあい。

・東山紀之…親友。よく一緒に食事する。ジャニーズJr.時代からの仲。

 「ヤク」「ヒガシ」と呼び合う。

 結婚した時に東山がサプライズパーティーを開いてくれた。

・工藤公康…友人。若い頃はよく一緒に飲んだ。

・パパイヤ鈴木…友人。高校の同級生。子供が同じ学校。

・三栄晴…友人。毎週電話で競馬の情報交換をする。

・水内猛…友人。食べ歩きの会「男祭り」の仲間。

・加藤紀子…友人。薬丸の子供が加藤になついている。

・島崎和歌子…友人。テレビ番組で相性100%と診断された。

・新山千春…友人。新山が子供の写真付きのメールをよく送って来る。

・藤真利子…友人。一緒に食事や酒に行く。

・和田アキ子…アイドル時代からの友人。

 アイドル時代にセックスした相手などを和田に握られている。

・石倉三郎、武田修宏、笑福亭鶴瓶、ピーター、伊達公子、南野陽子

 …友人。

・貴闘力、中山秀征、宮本和知…飲み友達。


■薬丸裕英

 

□人間関係②

・錦織一清、東山紀之、植草克秀、本木雅弘、布川敏和、

 中村あゆみ、中森明菜、三田寛子、奥居香…高校の同級生。

 中村あゆみは同じクラス。

・坂本昌行、井ノ原快彦、風間俊介、増田貴久、

 塚田僚一、戸塚祥太、中間淳太

 …交友があるジャニーズ事務所の後輩。

・中村雅俊…近所のお好み焼き屋でよく会う。

・金子賢…金子の父親と知り合い。金子が子供の頃から知っている。

・堺正章…子供が同じ幼稚園。「なるほどザワールド」で共演。

・恵俊彰…子供が同じ小学校(同級生)。

・草刈正雄、ルー大柴…子供が同じ学校(同級生)。

・野村将希…子供が同じ幼稚園。妻同士が仲が良い(同じバレーボールチーム)。

・内田春菊…子供が同じ幼稚園。

・哀川翔、徳永英明、渡辺徹&榊原郁恵、松居直美…子供が同じ幼稚園。

・柴俊夫…同じスポーツクラブ。柴は「はなまるマーケット」のファン。

・阿部寛、高嶋政伸、長嶋一茂、中山仁、福留功男、前川清、役所広司、渡辺謙、

 梅宮アンナ、中尾ミエ…同じスポーツクラブ。

・大和田伸也…薬丸の長男と大和田の次男が友人(同級生)。

・勝村政信…娘の生年月日が全く同じ。

・藤田朋子…実家が近所。

・田中泰二郎…ゴルフの先生。


■薬丸裕英

 

□人間関係③

・薬丸裕英、本木雅弘、布川敏和…シブがき隊のメンバー。

 布川とお互いのブログをチェックしてコメントする。

・岡江久美子、千秋、ベッキー、水野真紀…「はなまるマーケット」で共演。

・さとう宗幸…ドラマ「2年B組仙八先生」で共演(当時の役名で呼ばれる)。

・宮崎美子…ドラマ「2年B組仙八先生」で共演。

・秋本奈緒美、石川秀美、伊藤かずえ、小泉今日子、

 坂上とし恵、中森明菜、早見優、堀ちえみ、

 松居直美、松本伊代、三田寛子、シブがき隊

 …歌手デビュー同期生。

 アイドル豊作の年で「花の82年組」と呼ばれた。

・THE ALFEE…80年代に歌番組で共演するとTHE ALFEEの楽屋に入り浸っていた。

・チェッカーズ、吉川晃司…シブがき隊時代にライバル視してした。

・パッパラー河合…河合の妻が薬丸の事務所でデスクとして働いている。

・郷ひろみ、豊川誕、井上純一、川崎麻世、田原俊彦、近藤真彦、

 野村義男、中村繁之、風間俊介、生田斗真、山下智久、中山優馬、

 ジャニーズ、フォーリーブス、シブがき隊、少年隊、男闘呼組、

 光GENJI、SMAP、TOKIO、V6、Kinki Kids、タッキー&翼、嵐、

 NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP、

 Kis-My-Ft2、Sexy Zone、ジャニーズWEST、A.B.C-Z、

 King & Prince、SixTONES、Snow Man

 …ジャニーズ事務所出身の主なタレント・グループ(現所属を含む)。


■薬丸裕英

 

□人間関係④

・大久保佳代子…薬丸の大ファン(小学校時代)。

・乙葉…薬丸の大ファンだった(幼稚園時代)。

・久保純子…薬丸の大ファン(小学校〜中学時代)。

・斉藤こず恵…薬丸の大ファンだった(学生時代)。

・さとう珠緒…薬丸の大ファンだった(小学校時代)。

・栗尾美恵子、三瀬真美子…薬丸のファン。


■薬丸裕英

 

□人間関係⑤

・館ひろし…憧れている芸能人。

・伊東四朗…子供の頃から憧れている芸能人。

・宇崎竜童…憧れている芸能人。

 ダウンタウンブギウギバンドのシングルを多数所有。

 シブがき隊時代にアルバムの曲を提供して貰った。

・浅田美代子…憧れている芸能人(子供の頃)。

 浅田の結婚が決まった時にショックで学校を休んだ。

・榊原郁恵…憧れている芸能人(子供の頃)。

 ベストテンにリクエストはがきを出し、下敷きに切り抜きを入れていた。

 「ナッキーはつむじ風」を見て揺れるバストに興奮。

・水沢アキ…水沢が雑誌「週刊現代」で過去の交際を告白(=02年)。

・清の富士…いとこ。元十両。本名は薬丸猛。

・石川秀美…90年6月結婚。元アイドル歌手。さずかり婚。

 結婚25年目にハワイで家族だけで式を挙げた。

・子供:

 長男…薬丸翔。90年誕生。俳優。映画「炬燵猫」主演(=07年)。

 次男…隼人。93年誕生。

 長女…薬丸玲美。96.04.17誕生。タレント。

 三男…宰。99年4月誕生。

   次女…愛美。08.06.07誕生。

 ※長男〜三男の4人はいずれも1時間程度の安産で誕生

 ※初孫…21年誕生(男児、長男の子供)


■薬丸裕英

 

□エピソードなど①

・中2の時、雑誌「明星」に掲載された広告を見て応募した友達に一緒について行き、

 ジャニーズ事務所のレッスンに通うようになった。

・ジャニーズJr.を束ねている先輩が食事代のおつりをネコババしている事を

 本人に直接注意した事をきっかけに、約1年間レッスンに通わなくなった。

・ジャニー喜多川から自宅に直接電話を貰っていきなり受けたCMのオーディションに合格。

・後輩で年下なのに呼び捨てで話して来る植草克秀に立腹したが、

 事務所に大事にされていたようだったので文句を言わなかった。

・ドラマ「2年B組仙八先生」に出演中に生徒役の女の子とつきあっていた。

・初めて貰ったギャラはドラマ「2年B組仙八先生」1年間の出演料。

 ジャニー喜多川から手渡しで現金で貰った(結構な厚みだった)。

・シブがき隊時代は「リーダー」というあだ名だったらしい。

・水泳が苦手だったので「水泳大会」の仕事は嫌いだった。

・身長を5㎝サバをよんで173㎝と言っていた。

・アイドル時代、女性芸能人からバレンタインにチョコを8個貰った。

・テレビ「これがトリックだ」の収録中に8mのクレーンから落ちて右手首を骨折(=85年)。

・シブがき隊解散直後は「この先ちゃんとやっていけるだろうか?」と思い悩んだ。

 プレッシャーで眠れない事があった。


■薬丸裕英

 

□エピソードなど②

・初めて時代劇に出演した時に「阿片」を「あかた」と読んで爆笑された。

・小さな事務所に移ってひとりで仕事をするようになると、

 以前はチヤホヤしてくれたディレクターが手の平返しで素っ気なくなった。

・東映の人に「お前は顔も声も東映向きだから30過ぎたら東映専属になれ」と言われた。

・シブがき隊解散後8年間、あまり仕事に恵まれなかった。

 「パパドル」と呼ばれるのが嫌で仕事を断っていた時期があった。

 一番売れなかった時期の仕事は月2〜3本。

 仕事に行くフリをして夕方までゴルフ練習場やスポーツクラブで時間をつぶした。

・ギャラを自分で管理する。

 毎月普通のサラリーマンなみの生活費を渡して残りは貯金する。

・「石油ショックの頃には僕は生まれてなかったです」と勘違い発言をした事がある。

・「はなまるマーケット」は放送開始時に「半年で終わる」と言われていたのが17年続いた。

・「はなまるマーケット」を始めて2ヵ月でストレスで円形脱毛症になった。

・「はなまるマーケット」の本番直前まで眠そうな顔をしているらしい。

・「はなまるマーケット」出演日に寝坊しかけて満員電車に乗って移動した事がある。

・CM「AGF コーヒーギフト」「アリコ」で夫婦共演。

・スペシャルドラマ「はなまるマーケット殺人事件」に自分自身の役で出演(=00年)。

・エッセイ集「幸福家族の処方箋」を上梓(小学館=01年)。

・インターネット上の児童劇団をサポートしている(=03年現在)。

・将来の夢…リゾート地でプチホテルを経営。

凡例:20.01現在=2020年1月現在

関連項目:シブがき隊 ジャニーズ