シブがき隊

シブがき隊


 薬丸裕英  1966(昭和41)02.19(水瓶座/B型)    東京都武蔵村山市  明大付属中野高校中退
 本木雅弘    1965(昭和40)12.21(射手座/A型)  埼玉県桶川市  明大付属中野高校中退
 布川敏和  1965(昭和40)08.04(獅子座/B型)  神奈川県川崎市  明大付属中野高校中退

□略歴

 81年 ドラマ「2年B組仙八先生」に出演。

 82年 シングル「NAINAI16」でデビュー。日本レコード大賞最優秀新人賞。

 88年 解隊宣言。

   ※他の主な出演:

  映画 「ボーイズ&ガールズ」「ヘッドフォン・ララバイ」「バローギャングBC」

  ドラマ「噂のポテトボーイ」「シブがき隊のスシ食いねェ!」

  テレビ「レッツGOアイドル」「夕やけニャンニャン」

  ラジオ「青春キャッチボール」「スーパーギャング」

 ※主な他のシングル:

  「100%・・・soかもネ!」「Zokkon命」「スシ食いねェ!」  


■シブがき隊

 

□人間関係

・石川秀美、小泉今日子、中森明菜、松本伊代、早見優、堀ちえみ、三田寛子

 …歌手デビュー同期生。アイドル豊作の年で「花の82年組」と呼ばれた。

・郷ひろみ、豊川誕、井上純一、川崎麻世、田原俊彦、近藤真彦、野村義男、

 中村繁之、風間俊介、生田斗真、山下智久、中山優馬、

 ジャニーズ、フォーリーブス、シブがき隊、少年隊、男闘呼組、光GENJI、

 SMAP、TOKIO、V6、Kinki Kids、タッキー&翼、嵐、

 NEWS、関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey! Say! JUMP、

 Kis-My-Ft2、Sexy Zone、ジャニーズWEST、A.B.C-Z、King & Prince

 …ジャニーズ事務所出身の主なタレント・グループ(現所属を含む)。

・うつみ宮土理、大島さと子、大林素子、駒井千佳子、松本伊代

 …ジャニーズ好きの有名人。

・渡辺美里…シブがき隊の映画の相手役オーディションに出場して歌唱賞を受賞。

・久保純子…シブがき隊の大ファン(子供の頃)。特に薬丸が好きだった。

・清水美砂…シブがき隊の大ファン(小学校時代)特に本木が好きだった。

・戸田菜穂…シブがき隊の大ファン(小学校時代)。

 薬丸が好きだった。「スシ食いねェ!」の英語盤シングルを持っている。

・杉田かおる…シブがき隊のファン。解隊コンサートで泣いた。

・須藤理彩…シブがき隊のファン(小学校時代)。

・中山エミリ…シブがき隊のファン(子供の頃)。特に布川が好きだった。

・品川祐…シブがき隊のファン。

■シブがき隊

 

□エピソードなど

・当初のトリオ名は「シブがきトリオ」だった。

・ファンの公募で「シブがき隊」と命名(シブい悪ガキの意)。

・デビュー当時のキャッチフレーズは「YMF正面突破」。

・10代の頃、麻布十番にあった事務所の合宿所に3人で住んでいた。

 賄いのおばちゃんが同居。最初は3人でひとつの部屋に住んでいた。

   ガールフレンドに電話する為に1台しかない電話を奪い合っていた。

・本木と布川がチェッカーズの合宿所に遊び行って薬丸に説教された。

・デビューキャンペーンに機動隊が動員された。

・日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した時に感激で薬丸が号泣。

・シブがき隊はジャーニズでは異端の踊れない&バック転が出来ない3人だった。

・マネージャーの目を盗んでシブがき隊3人、石川秀美、早見優、松本伊代が

 堀ちえみの部屋に集まってよく遊んだ。ペアを組んでチークダンスをした。

・薬丸と本木は不仲を噂されていたが実際は仲が良かった。

 デビュー前はお互いの実家に遊びに行っていた。

 薬丸と布川は仲が良くなかった(仕事以外の話をしなかった)。

・ラジオで日曜の朝から下ネタをバンバン言っていた。

・生放送の歌番組で袴姿で「100%・・・soかもネ!」を歌った時、

 慌てて着替えた本木が片方の袴に両足を入れてしまった。

・本木の遅刻が多かったので薬丸が5分500円の罰金制度を制定した。

・ホノルルマラソンに出場。

・沖縄に「シブがき島」という島にシブがき隊3人の銅像がある。

・「スシ食いねェ!」はホテルでルームサービスの寿司を食べながら布川が作詞した。

・「スシ食いねェ!」のオペラバージョン、第九バージョンを収録したアルバムがある。

・シブがき隊の解散コンサートで抱きあって泣いた。

凡例:18.01現在=2018年1月現在