舛添要一
 
             
            ■舛添要一(ますぞえ よういち)
□肩書き
国際政治学者 政治家
□本名
舛添要一
□生年
1948(昭和23)11.29(射手座/O型)
□出身地
福岡県北九州市
□出身校
福岡県立八幡高等学校卒業
東京大学法学部政治学科
□略歴
01年(53歳)参院選に立候補して1位当選(自民党比例区)。
07年(59歳)厚生労働大臣に就任(第1次安倍改造内閣)。
14年(66歳)東京都知事選に立候補して当選(→16年辞任)。
※主な出演:
テレビ「朝まで生テレビ!」「TVタックル」「平成教育委員会」
□趣味
日曜大工 美術品観賞 家庭菜園 プロ野球観戦 競馬
ゴルフ 乗馬 スキー クロスカントリー
□特技
書道 英語 フランス語 ドイツ語 スペイン語 イタリア語 ロシア語
□資格・免許
柔道2段
□特記事項
・政治資金私的流用問題で東京都都知事を辞任(=16年)
    ■舛添要一
    
    □幼少時代〜
    ・父親は青果店を経営。
    ・5人きょうだいの末っ子(長男、姉4人、長姉は11歳年上)。
    ・父親は怒るととても恐かった。言う事を聞かないと家の外に放り出された。
    ・小学校入学前に当用漢字は全部書けた。
    ・小学校時代、病弱だった。出席日数が足りなくなりそうな程学校を休んだ。
    ・中学時代、父親が他界。
    ・高校時代、陸上部。
    ■舛添要一
    
    □私生活
    ・好きな酒…ワイン。焼酎。
    ・健康法…ハブ酒。プロポリス。
    ・裂孔原性網膜剥離の緊急手術(=01年)。
     参議院議員選挙の遊説中に目にゴミが入ったのが原因。
    ・花粉症。
    ・買物、洗濯、掃除、ゴミ出しなどの家事を手伝う。洗濯物を干すのが好き。
    ・ナイフなどの武器に詳しい。
    ・一番尊敬している歴史上の人物は大久保利通。
    ・携帯電話マニア。場所によってどのキャリアが通じやすいかを知っている。
    ・クレジットカードを数え切れない程持っている。
    ・ペット…ザリガニ(=13.08現在)。
    ・住んでいる所…東京都世田谷区代田(一軒家=02.01現在)。
    ・別荘がある所…北海道白老町。
    ・三鷹、東久留米に住んでいた。
    ・エコバッグを愛用。スーパーのポイントカードを利用。
    ・プロ野球・広島カープの大ファン。
    ・競馬が大好き。
     所有していた競争馬トップマツオーが15戦5勝。
     雑誌「週刊Gallop」に「朝まで生ケイバ」を連載。
    ・座右の銘…「輝」。
    ・カラオケの十八番…「無法松の一生」。
    ・認知症の母親の介護を巡って姉と裁判で争った末に絶縁状態になった。
    ・家事のやり方をめぐって夫婦喧嘩をする。
    ・「妻以外の女のひとりやふたり抱くエネルギーがない奴に日本の政治は任せられない」
     と発言した事がある(週刊誌の対談=89年)。
■舛添要一
□人間関係
・栗本慎一郎…友人。東京都知事選の選挙対策本部長。
・鳩山邦夫…東京大学法学部の同期生。
・宮沢喜一…ブレーンを努めている。
・田嶋陽子…犬猿の仲と言われている。
・森口博子…交際を噂された。
・元妻…フランス人。?年結婚、81年離婚。。
・片山さつき…大蔵官僚。86年12月結婚、89年離婚。お見合い結婚。
・露木雅美…元美術館勤務。96.06.19入籍。15歳年下。
・子供:
長女…果連(かれん)。00.09.27誕生。
脳硬塞で倒れて5年間寝たきりだった母親が他界した翌日に誕生。
長男…中1(=16.06現在)。
※他に2人の愛人との間に子供が3人いる
□エピソードなど
・東京大学法学部助手に就任(=71年)。
・パリ大学現代国際関係史研究所客員研究員(=73年〜75年)。
・ジュネーブ高等国際政治研究所客員研究員(=76年〜78年)。
・東京大学教養学部助教授に就任(=79年〜89年)。
・ニュースレター「月刊マスゾエ・アナリチカ」を発行。
政治・経済を中心に内外の多様な問題を独自の情報と視点で分析、解説。
・ネットで「舛添要一のバーチャル国会劇場」を展開。
・都知事選に出馬して落選(=99年)。
・主な著書…
「日本人のための幸福論」「賎業としての政治家」「90年代の世界力学地図」
「舛添要一のこれが世界の読み方だ」「危ない日本を救う20の知的武装」「政界大再編」。
凡例:19.01現在=2019年1月現在
 有名人データベース PASONICA JPN
    
    有名人データベース PASONICA JPN