山口崇

山口崇

■山口崇(やまぐち たかし)

 

□肩書き

 俳優

 

□本名

 山口岑芳

 

□別名

 杵屋巳楓(長唄三味線名取)

 

□生年

 1936(昭和11)11.17(蠍座)

 

□没年

 2025(令和07)04.18(享年88)

 

□出身地

 兵庫県南あわじ市(淡路島)

 

□出身校

 早稲田大学教育学部英文科中退 

 

□略歴(満年齢)

 68年(32歳)ドラマ「肝っ玉かあさん」出演。

 71年(35歳)ドラマ「天下御免」主演。

 78年(42歳)テレビ「タイムショック」司会。

 ※他の主な出演:

  舞台 「女たちの忠臣蔵」「坊ちゃん」「春雪の唄」

  映画 「歌え若人達」「想い出のアン」「白い町ヒロシマ」

  ドラマ「マー姉ちゃん」「熱中時代」「御宿かわせみ」

  テレビ「徹子の部屋」

 

□趣味

 ゴルフ

 

□特技

 長唄三味線

 

□サイズ

 175㎝

 

■山口崇

 

□幼少時代〜

・実家は淡路島の旧家。

 屋敷は築300年(享保年間に建てられた)。

 

□私生活

・ゴルフはシングルプレイヤー。

・盆と正月に家族全員が淡路島の実家に集まる。

・金婚式記念旅行で地中海クルーズに行った。

 

□人間関係

・小沢昭一…74年に一緒に芸能座を結成(80年に予定通り解散)。

・7代目杵屋巳太郎(杵屋浄貢)…長唄の師匠。人間国宝。

・杵屋巳貴(平尾桂子)…俳優。俳優座養成所12期生。?年結婚。

 劇団俳優小劇場時代に結婚。ひとり1000円の会費制で結婚式を挙げた。

・子供:

 長男…杵屋巳津也。

 長女…杵屋巳織。

・孫が5人いる(=16.10現在)。

 

□エピソードなど

・NHK俳優養成所、劇団三十人会、劇団俳優小劇場に所属。

・ドラマ「天下御免」で平賀源内を好演。

・ドラマ「大岡越前」で徳川吉宗を長年演じた。

・クイズ番組「タイムショック」2代目司会(=78年〜86年)。

・家族全員で長唄演奏会を行う。

・テレビ「徹子の部屋」で夫婦共演(=16年10月7日放送分)。

・ライフワークで民謡を研究。

凡例:20.01現在=2020年1月現在