フットボールアワー

フットボールアワー


 岩尾望  1975(昭和50)12.19(射手座/B型)  大阪府大阪市  関西大学社会学部卒業
 後藤輝基     1974(昭和49)06.18(双子座/B型)  大阪府大阪市  大阪府立山田高校

 

□略歴

 99年 フットボールアワーを結成。

 03年 M-1グランプリ優勝。

 14年 テレビ「バイキング」に出演。

 ※主な出演:

  映画 「ガキンチョ★ROCK」「日常」

  テレビ「ドラゴン&ボールアワー」「リンカーン」「お試しかっ!」

  ラジオ「フットボールアワーのオールナイトニッポン」

  CM    「NTTドコモ」「モスバーガー」「スカルプD」


□趣味

 岩尾…買い物

 後藤…料理 ギター 


□資格・免許

 岩尾…普通自動車免許 大型二輪免許

 後藤…普通自動車免許 大型二輪免許


□特記事項

・M-1グランプリ優勝


■フットボールアワー

 

□人間関係

・中川家、ますだおかだ、フットボールアワー…「平成漫才御三家」と呼ばれた。

・中川家、ますだおかだ、フットボールアワー、アンタッチャブル、ブラックマヨネーズ、

 チュートリアル、サンドウィッチマン、NON STYLE、パンクブーブー、笑い飯、

 トレンディエンジェル、銀シャリ、とろサーモン、霜降り明星

 …M-1グランプリ歴代王者。

・劇団ひとり、長井秀和、波田陽区、ホリ、青木さやか、友近、アンガールズ、

 アンタッチャブル、ドランクドラゴン…同時期に全国区でブレイク。

・藤本綾…フットボールアワーのファン。

 

□エピソードなど

・NSC14期生。

・当初はお互いに別のコンビで活動(岩尾はドレス、後藤はエレキグラム)。

 どちらのコンビもシュールなコントをやっていて全然ウケなかった。

 ファミレスのドリンクバーで朝までコーヒーを飲みながら互いに自分のコンビのグチを言い合っていた。

・お互いに芸人をやめてお笑いの作家になろうと思っていた。

・偶然同時期に両方のコンビが解散してコンビ結成。

 結成に際して話し合ってコントをやめて漫才をやる事を決めた。

・関西お笑い界の新人賞を総ナメにした。

 ABCお笑い新人グランプリ最優秀賞、NHK上方漫才コンテスト最優秀賞、上方お笑い大賞最優秀新人賞。

・結成5年目での上方漫才大賞受賞はやすきよ以来。

・第1回M-1グランプリで審査員の松本人志がフットボールアワーに付けた点数は55点。

 ※優勝した中川家の点数は70点

・「ファミレスネタ」が高く評価されている。

・東京での初の単独ライブは立ち見が出る超満員だった。

・ネタはふたりで一緒に作る。

・ケンカをするとすぐに岩尾が泣いてしまう。

・統一地方選挙のイメージキャラクターを務めた(=07年)。