長澤まさみ


■長澤まさみ(ながさわ まさみ)
□肩書き
女優
□本名
長澤まさみ
□生年
1987(昭和62)06.03(双子座/A型)
□出身地
静岡県磐田市
□出身校
磐田聖マリア幼稚園
堀越学園高校芸能コース
□略歴(満年齢)
04年(17歳)映画「世界の中心で、愛をさけぶ」主演。
06年(19歳)ドラマ「セーラー服と機関銃」主演。
11年(28歳)映画「モテキ」出演。
※他の主な出演など:
舞台 「キャバレー」
映画 「タッチ」「深呼吸の必要」「海街diary」
ドラマ「功名が辻」「プロポーズ大作戦」「真田丸」
テレビ「しゃべくり007」「さんまのまんま」「SMAP×SMAP」
CM 「シード コンタクトレンズ」「カルピス」
楽曲 「セーラー服と機関銃」
□趣味
料理 映画観賞 ネイルアート 絵画 手芸 編物
観劇 ドライブ 海外旅行
□特技
パンチ 水泳
□資格・免許
普通自動車免許
□サイズ
168㎝
■長澤まさみ
□幼少時代〜
・父親はサッカー選手の長澤和明(日本代表MF、ジュビロ磐田初代監督)。
・母親は下着メーカーの代理店勤務。
・祖父母はみかん農家。
・生まれた時の体重は4065グラム。
・兄がいる。
・習いごと…モダンバレエ。ジャズダンス。
・子供の頃、クリスマスに欲しかったものが貰えなくて駄々をこねて、
お仕置きで家の外に出された。
・子供の頃、兄ときょうだい喧嘩をよくした。口喧嘩ではたいてい勝った。
・子供の頃は食が細かった。
・小学校低学年の頃、溺れかけた。
・小学校時代、人付き合いが苦手だったのでクールな性格を装っていた。
・小学校時代、バスケットボール部とミュージッククラブ。
・小6の時、身長が168㎝あった。
・中1の時、サッパリ系の男の子に初恋。
・中1の時、2年先輩の男の子にバレンタインにチョコをあげて仲良くなって一緒に下校した。
・中学時代、サッカー部の先輩に初恋。
・高校時代、よく寝坊して遅刻した。
・高校時代、将来シール屋になりたいと思っていた。
■長澤まさみ
□私生活①
・好物…炙りトロの握り。スープカレー。カラスミのパスタ。
アジフライバーガー。サムゲタン。松茸の土瓶蒸し。
ゴーヤチャンプルー。砂肝の焼鳥。馬刺し。
焼魚。エイヒレ。エビ(大好物)。
納豆(刻んだオクラを混ぜてイタリアンドレッシングをかける)。
梅干し(一時は食べ物の中で一番好きだった)。ブロッコリー。
生麩の田楽。ニンニク。あんこ。マンゴープリン。
オレンジジュース。紅茶。甘いもの。和食。
・嫌いな食べ物…ホタテの刺身。にんじん。玉ねぎ。パクチー。生クリーム。
・得意料理…親子丼。鍋料理。お好み焼き。炒めもの。ホイコーロー。
肉じゃが。大根の煮物。ハンバーグ。餃子。コロッケ。餃子風コロッケ。
大根の煮付け。卵焼き。
たこ焼き(モチやキムチや明太子を入れる、999円のたこ焼き機を愛用)。
・よく自炊する。
・みじん切りが得意。
・料理の盛り付けが苦手。
・自分で作ったおにぎりを仕事場に持って行く。
・酒が好き。弱いので1杯で酔える。好きな酒は日本酒(地酒)、白ワイン。
ひとりで夕食を兼ねて飲みに行く店がある。
酔うとダンスを踊る。
日本各地の地酒を集めている。
・健康法…エアロバイク。スポーツジム。ウォーキング。
・冷え性。
・髪が伸びるのが早い。2週間で1.5㎝伸びる。
・鼻をこする癖がある(指摘されてやらないようにしている)。
・滑舌が悪い。特に「なにぬねの」が苦手。
・お腹がよく鳴る。
・どこでも寝られる。新幹線で降りる駅を寝過ごした事がある。
・コンタクトレンズを使用。
・入浴時間が短い。
・アイロンがけが得意。
・エコ洗剤を使っている。
・片付けが苦手。
・絶叫マシンが苦手。
■長澤まさみ
□私生活②
・好きな作家…阿川佐和子。
・好きなマンガ家…いくえみ綾。
・好きなマンガ…「シガテラ」「彼岸島」。
・好きなアーティスト…スキマスイッチ。Perfume。
・好きな映画…「フォレスト・ガンプ」。
・好きな俳優…トム・ハンクス。
・好きなアニメ…「新世紀エヴァンゲリオン」(綾波レイのモノマネができる)。
・テレビが大好き。
休日は1日テレビを見て過ごす事がある。
・大食い動画を見るのが好き。
・自宅の照明に凝る。
・手書きの日記を毎日書いている(=11.03現在)。
・字が汚いとよく言われる。
・足ツボマッサージが好き。
・パソコンが好き。ネットショッピングが好き。
・家電が好き。ビックカメラによく行く。
・数珠を愛用。
・ミニスカートが好き。
・収集…シール。陶器。
・ひとり暮らし(=11.03現在)。
・住んでいた所…東京都・中野坂上。
■長澤まさみ
□私生活③
・いきつけ…ステーキ専門店「ピーター・ルーガー」(ニューヨーク=19.01現在)。
・陶芸を本格的にやってみたい(=11.09現在)。
・ノーメイクで近所のコンビニに行く。
・自転車が好き。
・免許取り立ての時にRギアで急発進してしまった事がある。
・水泳が得意。バタフライができる。
・スーパーマーケットで安いモノを探して買うのが大好き。
・ホームセンター、インテリアショップが好き。
・ラッキーナンバーは「4」。
東宝シンデレラの時のエントリーナンバーが「4」だった。
・アルバイトをした事がないのでやってみたい。
・エレベーターを出ると無意識で左に曲がってしまう癖がある。
・ドブに携帯を落とした事がある。
・実家がある静岡県磐田市が大好き。
・アメリカが好き(ニューヨーク、マイアミ)。
・海外旅行で買い物をした店にパスポートを忘れた事がある。
・変装せずに外出する。
■長澤まさみ
□私生活④
・超マイペースらしい。
・行き当たりばったりで行動するのが好き。
・ひとりで買物や映画に行く。
・慎重派。
・めんどうくさがり屋。
・自分に自信が持てない。時々情緒不安定になる。
・喜怒哀楽が激しい。短気。
・緊張しやすい。緊張するとヘラヘラする。
・人から「変わってるね」とよく言われる。
・恥ずかしがり屋。人見知り。
人前で話すのが苦手。人の目を見て話すのが苦手。
・カラオケの十八番…山口百恵「絶対絶命」。
・Instagramをやっている(=16.01現在)。
・自分から連絡先を聞く事は滅多にない。
・メールの返信が遅い。
・メールやLINEの返信は基本的に短い。
・メールやLINEに基本的に絵文字を使わない。
・「今度ごはんでも」という社交辞令を言うのが苦手。
・ダジャレが好き。
・母親はスタイル抜群(身長はほぼ同じで脚は母親の方が長い)。
・母親がよく東京に遊びに来る。
・農家をやっている祖母が梨やみかんを送ってくれる。
・中学時代の友人14人と仲が良い(=17.09現在)。
・好きなタイプ…身長が同じくらいの男性。面白い男性。手が綺麗な男性。
・好きになった男性に自分から告白できない。
・男性の「うん」という肯定の返事にキュンと来る。
・M体質。
・フラれた事がある。
■長澤まさみ
□人間関係①
・黒川芽以…親友。ふたりで渋谷に遊びに行った事がある。
・水川あさみ…親友。よくお互いの自宅に行く。一緒にカラオケ。
「まさこ」と呼ばれる。ふたりでディズニーランドに行った。
ドラマ「ラスト・フレンズ」で共演。
・榮倉奈々…友人。よく一緒に遊ぶ。ドラマ「プロポーズ大作戦」で共演。
・橋本環奈…友人。よく一緒に食事。人間関係に関して橋本に相談する。
・有村架純…友人。相談に乗って貰う。
・鈴木砂羽…友人。飲み友達。同郷。
同じバレエ教室出身。静岡の方言で話す。
・浅田美代子…友人。浅田の千葉の別荘に泊りがけで遊びに行った。
・鈴木杏…友人。高校の同級生(3年間同じクラス)。
長澤の自宅に遊びに来た事がある。
・リリー・フランキー…友人。悩み事を相談。
舞台で親友役で共演した設定のまま仲良くなった。。
・妻夫木聡…友人。映画「涙そうそう」で恋人役で共演。
・塚地武雅…友人。飲み友達。酔うと塚地と肩を組んで絡む。
・宮川大輔…友人。
・大塚ちひろ…同じ事務所。中学時代に事務所の寮で一緒に住んでいた。
高校の同期生。
・手越祐也…高校の同期生。
■長澤まさみ
□人間関係②
・森山未來…映画「世界の中心で、愛をさけぶ」で恋人役で共演。
・斉藤祥太…映画「タッチ」で共演してキスシーン(初の本格的キスシーン)。
・寺尾聰…尊敬している俳優。ドラマ「優しい時間」で共演。
・美保純…ドラマ「ドラゴン桜」で親子役で共演、性格が似ていて気が合う。
・生田智子…事務所の先輩。
中山雅史(生田の夫)は長澤の父親と親交がある。
・沢口靖子、斉藤由貴、今村恵子、野波麻帆、田中美里、
長澤まさみ、朝倉あき、上白石萌歌、上白石萌音、浜辺美波、山崎紘菜
…東宝シンデレラ出身。
斉藤由貴・朝倉あきは最終選考、
田中美里・上白石萌音・山崎紘菜は審査員特別賞、
浜辺美波はニュージェネレーション賞。
・古厩智之…映画「ロボコン」の監督。
古厩のアドバイスで演技の楽しさが判った。
不安になった時に相談に乗って貰う。
・唐沢寿明…誕生日、干支、血液型が同じ。
・明石家さんま…長澤のファン。ドラマ「ハタチの恋人」で共演。
・AKIRA(EXILE)…小学校の先輩。
・ブラックマヨネーズ…好きなお笑いタレント。
・李相日…好きな映画監督。
・門倉貴史、北村晴男、浅尾美和…長澤のファン。
・奥田瑛二…憧れている芸能人。
・二宮和也…交際を噂された(=07年)。
ドラマ「優しい時間」で恋人役で共演(=05年)。
・AKIRA(EXILE)…交際を噂された(=11年)。
実家が近所。小学校・中学校が同じ。
・伊勢谷友介…交際を噂された(=13年)。
■長澤まさみ
□エピソードなど
・親の推薦で受けた第5回東宝シンデレラグランプリ(=00年)。
12歳での受賞は史上最年少。応募総数35153人。
・中2の時に上京して半年後にホームシックになった。
・上京後4年間、事務所の寮に住んでいた(同期の子とルームシェア)。
・デビュー当時は男性恐怖症だったらしい。
・ひとつの仕事に集中できるので映画の長期地方ロケが好き。
・映画「世界の中心で、愛をさけぶ」に白血病の少女役で出演、
役作りの為にスキンヘッドにした。
通っていた高校はスキンヘッド禁止だったのでカツラで登校した。
・映画「世界の中心で、愛をさけぶ」で日本アカデミー賞最優秀助演女優賞を受賞。
・小倉優子、藤岡弘、、ケンシロウ(北斗の拳)のモノマネができる。
・DVD「Summertime Blue」でビキニ姿を披露。
・史上最年少で東宝カレンダーの表紙に起用された(=05年)。
・アンダーグラフ「ツバサ」のプロモーションビデオに出演(=05年)。
・星泉名義でシングル「セーラー服と機関銃」をリリース(=06年)。
※星泉はドラマ「セーラー服と機関銃」の役名
・ドリカムのシングル「今日だけは」のPVに出演(=06年)。
・ドラマ「ガンジス河でバタフライ」でインドのガンジス河で実際に泳いだ(=07年)。
・沖縄の観光大使(=09年)。
・福山雅治、滝川クリステル、綾波レイのものまねができる。
・台湾の連続ドラマ「ショコラ」に出演(=14年)。
周囲がとても騒々しい状況で撮影する事に最初は戸惑ったが、
演じるうちに「自分が集中すればいい」と悟り、状況に対して拘らなくなった。
12年秋から台湾に半年間滞在(キッチン付きのアパートを借りていた)。
・2年連続で台湾観光局イメージキャラクター(=18年)。
・舞台挨拶、トーク番組が苦手。
・インタビューで自分自身について話すのが大の苦手。
・「櫻井有吉アブナイ夜会」でコオロギラーメンに挑戦(=19年11月21日放送分)。
凡例:20.01現在=2020年1月現在