翔猿正也

■翔猿正也(とびざる まさや)
□肩書き
大相撲力士
□所属
追手風部屋
□本名
岩﨑正也
□生年
1992(平成04)04.24(牡牛座/A型)
□出身地
東京都江戸川区
□出身校
埼玉栄高校
日本大学経済学部経済学科
□略歴(満年齢)
15年(23歳)1月場所で初土俵。
20年(28歳)9月場所で新入幕。11勝4敗で敢闘賞。
□サイズ
177㎝ 131㎏
□特筆事項
・兄は英乃海拓也
■翔猿正也
□幼少時代〜
・3歳年上の兄がいる。
・小1の時、兄が行っていた相撲教室に通い始めた。
最初はいやいや通っていた。
・小学校時代、相撲以外に野球、サッカー、水泳をやっていた。
地元の少年野球チームに所属(ポジションはサード)。
プロ野球選手になりたいと思っていた。
・中学入学後に相撲1本に絞った。
・高3の時、全日本ジュニア体重別優勝。
・大学時代、足首の怪我でボトルを入れる手術を受けた。
□私生活
・美容に気を使っている。すね毛を脱毛。
・自粛期間中にオンラインで英語を勉強。
■翔猿正也
□人間関係
・剣翔桃太郎…追手風部屋の兄弟子。1歳年上の幼馴染み。
・大翔丸翔伍…追手風部屋の兄弟子。大学の1年先輩。
・北勝富士大輝…高校の同級生。
・納谷幸之介、琴勝峰吉成、琴ノ若傑太、貴景勝光信、
大栄翔勇人、翔猿正也、北勝富士大輝、豪栄道豪太郎
…埼玉栄高校相撲部出身。
・翔猿正也、遠藤聖大、高見盛精彦、舞の海秀平、
智ノ花伸哉、琴光喜啓司、輪島大士
…日本大学相撲部出身。
・英乃海拓也…兄。
□エピソードなど
・同じ部屋に入ると甘えが出ると思ったのであえて兄と別の部屋に入門。
・インタビューで優勝争いに関して訊かれて「あと3連勝ぐらいしたら考えます」。
※20年9月場所12日目(9勝3敗)
・「有吉ゼミ」の大食い企画に挑戦(=20年12月28日放送分)。
凡例:20.01現在=2020年1月現在