病気・怪我
関連項目:各種データ目次
■病気・怪我
□池江璃花子(2000年誕生)
・白血病で約10ヵ月入院(=19年)
□安本彩花(1998年誕生)
・悪性リンパ腫の治療の為に仕事を休養(=20.10.29発表)
□岡田奈々(AKB48)(1997年誕生)
・機能性低血糖症による摂食障害で仕事を休養(=16年)
□岡井千聖(℃-ute)(1994年誕生)
・声帯結節の手術を受けた(=16年)
□仲川遥香(AKB48)(1992年誕生)
・デング熱、チフス、アメーバ赤痢にかかった事がある
□神谷えりな(仮面女子)(1991年誕生)
・左目内斜視の手術を受けた(=16年)
高校時代に発症15年に最初の手術を受けたが症状が再発
□渡利璃穏(レスリング選手)(1991年誕生)
・ホジキンリンパ腫(悪性リンパ腫の一種)と闘病中(=16.11現在)
■病気・怪我
□おかもとまり(1989年誕生)
・マイコプラズマ肺炎で入院(=16年)
□栗山千明(1984年誕生)
・雨で濡れた路面で滑って転倒して右脚の脛骨と腓骨を骨折(=15年)
□宇多田ヒカル(1983年誕生)
・卵巣の腫瘍(良性)の摘出手術を受けた(=02年)
・持病…慢性胃炎(常に胃薬を持ち歩く)
□相葉雅紀(1982年誕生)
・自然気胸で緊急入院(=11年)
・急性虫垂炎で1日入院して薬で痛みを散らした(=06年)
・自然気胸で緊急入院して手術を受けた(=02年)
□赤松真人(プロ野球選手)(1982年誕生)
・初期胃がんの摘出手術を受けた(=17年)
□櫻井翔(1982年誕生)
・コンサートのリハーサル中に舞台から転落して親指の付け根を骨折(=08年)
ギブスを付けずに東洋医学で治療した
□小林麻央(1982年誕生)
・14年秋から進行性の乳がんと闘病中(=16.11現在)
報道を受けて夫が記者会見で病状を「深刻な状況」と説明(16年6月9日)
がんが肺や骨に転移している事をブログで発表(16年9月20日)
QOLを向上させる為の手術を受けた事をブログで発表(16年10月1日)
がんになって以降、鼻炎、冷え性、低体温の症状は以前より良くなった
□星野源(1981年誕生)
・くも膜下出血の手術を受けた(=12年)
入院中に医者に1ヵ月自慰禁止と言われて最後はマネキンに欲情した
■病気・怪我
□岡安章介(ななめ45°)
・下咽頭がんを患っている事を公表(=20年12月)
□春日俊彰(1979年誕生)
・「オレたち!クイズMAN」のスタント挑戦で左足首骨折(着地失敗=10年)
□楽しんご(1979年誕生)
・急性腹膜炎で4時間の緊急手術を受けた(=17年)
□浅田好未(1979年誕生)
・へんとう腺除去手術を受けた(=99年)
□上村愛子(1979年誕生)
・ソルトレイクシティ五輪前に外反母趾を手術
□岡田薫(1978年誕生)
・卵巣捻転の緊急手術を受けた(=18年)
□釈由美子(1978年誕生)
・番組収録中にバックカントリースキーで転倒して左足を骨折(=13年)
□MISIA(1978年誕生)
・急性肝炎で入院(予定していたライブを中止=17年)
□市川海老蔵(1977年誕生)
・急性喉頭炎と両側声帯結節で声が出なくなって緊急入院(=02年)
・楽屋風呂場で転倒して割れたガラス片で右足裏に15針の裂傷(=07年)
□劇団ひとり(1977年誕生)
・人間ドックで肝臓の異常が発見されて約1ヵ月入院(肝硬変の手前だった)
□山里亮太(1977年誕生)
・アニサキスによる胃腸炎の疑いでラジオ出演をキャンセルして自宅で静養(=17年)
□石川亜沙美(1977年誕生)
・子供の頃、アレルギー体質でアトピー性皮膚炎に悩まされ、小児喘息を患った
□庄司智春(1976年誕生)
・アニサキス症(寄生虫)で約10時間の緊急内視鏡手術を受けた(=16年)
□鈴木拓(1975年誕生)
・大腸ポリープの手術を受けた(ついでに痔も取って貰った=17年)
□相川七瀬(1975年誕生)
・血管迷走神経性失神で緊急入院(原因は極度の過労=98年)
□aiko(1975年誕生)
・声帯結節急性咽喉気管炎でコンサートツアーを延期(=01年)
□海原やすよ(1975年誕生)
・脳の動脈瘤手術を受ける事を所属事務所が発表(=16年)
□だいたひかる(1975年誕生)
・乳がんで右乳房を全摘(=16年)
□伊達みきお(1974年誕生)
・急性胃腸炎を患った(=16年)
・尿路結石を患った事がある
□SHEILA(1973年誕生)
・くも膜下出血で緊急搬送されて緊急手術を受けた(=19.05.31)
□有野晋也(1972年誕生)
・肺膿瘍の治療の為に芸能活動を休養して入院(=08年)
□中居正広(1972年誕生)
・流行性角結膜炎を患って仕事を休んだ(=06年)
・喉の腫瘍(良性)を切除する手術を受けた(=15年)
・気管支炎と肺炎で約1週間入院(=17年)
□中村獅童(1972年誕生)
・脳動脈瘤の手術を受けた(=15年)
・初期の肺腺がんの手術を受けた(人間ドックで早期発見=17年)
□木本武宏(1971年誕生)
・急性好酸球性肺炎で緊急入院(=12年)
医者に「あと1日遅かったら一生酸素ボンベが必要だった」と言われた
8年間やめていたタバコを吸った数日後に症状が出た
□矢作兼(1971年誕生)
・大型バイク運転中の転倒事故で右腕を骨折(=13年)
□市川春猿(1970年誕生)
・盲腸の緊急手術を受けた4日後に舞台に立った(=07年)
□岡村隆史(1970年誕生)
・喉にできた特大ポリープの摘出手術を受けた(=17年)
□相田翔子(1970年誕生)
・Winkの活動休止時に芸能界を辞めようかと悩んで突発性難聴になった
□シャーク土屋(プロレスラー)(1970年誕生)
・糖尿病で右膝から下を切断
・乳がんで右乳房を全摘出
■病気・怪我
□東貴博(1969年誕生)
・睡眠時無呼吸症候群(マウスピースを付けて寝る=14.07現在)
□大黒摩季(1969年誕生)
・子宮疾患の治療の為に歌手活動を約6年間休止(=10年〜16年)
15年11月に受けた手術で持病の子宮腺筋症の根治の見通しが立った
□さゆり(尾崎小百合)(かつみ♥さゆり)(1969年誕生)
・卵巣のう腫、子宮筋腫、子宮内膜症の手術を受けて3週間入院(=05年)
□渡辺美奈代(1969年誕生)
・卵巣嚢腫の腹腔鏡手術を受ける事をブログで公表(=16年11月)
□河合美智子(1968年誕生)
・脳出血で倒れて約5ヵ月入院(4日間集中治療室=16年〜17年)
□杉本彩(1968年誕生)
・気管支炎でセキをしすぎて肋骨を骨折(=11年)
・不整脈と貧血で緊急搬送された(=14年)
・猫にひっかかれた傷から菌が入って胸の谷間にカビが生えた事がある
□新田恵利(1968年誕生)
・脳動脈瘤の手術を受けた(=16年)
凄腕の担当医に「難しい手術でした」と言われた
13年に発見されてから脳ドックに通って経過観察をしていた
□林葉直子(1968年誕生)
・ステージ4の肝硬変と闘病中(=14.02現在)
□大竹一樹(1967年誕生)
・脚の筋膜炎で2日間入院(=16年)
医者に「菌が全身に回ったら死ぬ可能性がある」と言われた
□保阪尚希(1967年誕生)
・内臓破裂で腹膜炎になって8時間の緊急手術を受けた(=00年元旦)
2000年問題でたまたまその年は日本で年末年始を過ごしていた
1ヵ月の入院して体重が16㎏減った
腸閉塞を防ぐ為に1日2時間歩くリハビリを1年間続けた
この病気をきっかけに健康に気を使うようになった
□西脇充子(1967年誕生)
・20代後半の時、卵巣がんを患って片方の卵巣を摘出する手術を受けた
□堀ちえみ(1967年誕生)
・重症の急性膵炎で約2ヵ月入院(10日間絶飲食=01年)
・自宅で転倒して肋骨を骨折(=08年)
・右大腿骨骨頭壊死を患って人工股関節の手術を受けた(=15年)
□高嶋政宏(1965年誕生)
・左睾丸に水が溜まる病気にかかって手術を受けた(時期不詳)
□薬丸裕英(1966年誕生)
・8mのクレーンから落下して右手首を骨折(=85年)
※テレビ「これがトリックだ」の収録中の事故
□YOSHIKI(1965年誕生)
・持病の椎間板ヘルニアを手術(=09年)
・首のヘルニアが悪化して頸椎を人工椎間板に置換する手術を受けた(=17年)
□古村比呂(1965年誕生)
・顔面の皮膚炎(毛包虫性座瘡)に悩まされた(=14〜15年)
・初期の子宮頸がんで子宮全摘手術を受けた(=12年)
子宮頸がん手術の後遺症の続発性リンパ浮腫と闘病中
(左脚がむくんでいる=15.08現在)
症状改善の為にリンパドレナージュ+股関節ストレッチを受けている
免疫学、デトックス、呼吸法など様々な本を読んで対処法を勉強した
症状改善の為にリンパ管を血管にバイパスする手術を受けた(=16年?)
□洞口依子(1965年誕生)
・子宮頸がんを患って子宮全摘手術を受けた(=04年)
術後に排尿障害の合併症が残った
退院後に不安で過食になって体重が70㎏以上まで増えた
□荒木大輔(1964年誕生)
・椎間板ヘルニアで2ヵ月寝たきり(=91年)
□愛華みれ(1964年誕生)
・悪性リンパ腫を患って舞台「SEMPO」を降板(=08年)
□長与千種(1964年誕生)
・胆石症を患って胆のう全摘出手術を受けた(=16年)
□南果歩(1964年誕生)
・初期乳がんの手術を受けた(=16年)
術後にホルモン療法(ハーセプチン治療)を行っている
□あめくみちこ(1963年誕生)
・急性肝炎で2週間入院(=05年)
□今井美樹(1963年誕生)
・椎間板ヘルニアを手術して全国ツアー一部公演を延期(=05年)
・気管支炎でコンサートを延期(=97年)
□宮崎哲弥(1962年誕生)
・尿路結石を患った(=16年)
□六角精児(1962年誕生)
・中性脂肪、尿酸値の数値が非常に悪い(=11.07現在)
・糖尿病の深刻な悪化を医師に告げられた(=16年)
悪化防止薬を服用糖質カットの食生活を実行
・高脂血症の悪化防止薬を服用している(=15.09現在)
□IKKO(1962年誕生)
・ストレスによる過換気症候群で倒れて入院(=02年)
退院後約4年間度重なる発作に悩まされた
夜になると症状が出て何度も緊急病院のお世話になった
□哀川翔(1961年誕生)
・過労で倒れて意識不明になって心臓が20分停止(=95年)
□柳葉敏郎(1961年誕生)
・草野球で肋骨を骨折(=11年)
□小田かおる(1961年誕生)
・脳出血で倒れて入院中(左半身麻痺の後遺症が残っている=16.07現在)
□松原のぶえ(1961年誕生)
・腎不全を患って生体腎移植手術を受けた(弟が腎臓を提供=09年)
手術を受ける前は週3回人工透析を受けていた(厳しい食事制限があった)
□勝谷誠彦(1960年誕生)
・重症アルコール性肝炎で入院(一時は集中治療室=18年)
□赤沢全彦(プロゴルファー)(1960年誕生)
・持病の気管支喘息が悪化して意識不明になった(臨死体験を経験=95年秋)
■病気・怪我
□坂元亮介(阪本良介)(1959年誕生)
・食道がんの手術を受けた(=16年)
□鈴木康友(1959年誕生)
・骨髄異形成症候群の治療の為にさい帯血移植手術を受けた(=18年3月)
□阿知波悟美(1959年誕生)
・不摂生がたたって卵管が腸に癒着して腹膜炎を発症して入院(=28歳の時)
□柴田理恵(1959年誕生)
・白内障の手術を受けて近視が治った
・声帯結節を患った事がある
□小室哲哉(1958年誕生)
・路上でつまづいて右足関節を骨折(=16年)
・C型肝炎を患った(=12年)
□陣内孝則(1958年誕生)
・腹膜炎で倒れて救急車で運ばれて手術を受けて40日間入院(=04年)
高熱と胃けいれんを点滴でごまかして仕事を続けていて撮影中に倒れた
□宮本亜門(1958年誕生)
・交通事故でフロントガラスを突き破って車外に放り出され、
15m飛ばされて生死の境をさまよった(タイでタクシーに乗車中=01年頃?)
意識を失っている間は白く発光しているような空間にいて気持ちが良かった
頭部と顔面を約50針縫って顔が少し変わった
□岩崎宏美(1958年誕生)
・声帯ポリープを手術してコンサートをキャンセル(=01年)
□藤山直美(1958年誕生)
・初期の乳がんと診断された(=17年)。
※治療の為に17年3月〜7月の舞台を中止・休演
□ラモス瑠偉(1957年誕生)
・脳梗塞で緊急入院(=16年)
□秋野暢子(1957年誕生)
・外耳炎と内耳炎を同時に患った(=01年)
□麻生圭子(1957年誕生)
・進行性の難聴にかかって作詞家をやめた(=91年頃)
□綾戸智絵(1957年誕生)
・20代後半から乳ガンと闘病。摘出手術を3回受けた。
□笑福亭笑瓶(1956年誕生)
・急性大動脈解離でゴルフ場からドクターヘリで緊急搬送された(=15年)
□谷津嘉章(1956年誕生)
・糖尿病で右足を膝下切断(=19年)
□谷山浩子(1956年誕生)
・乳がんの治療の為に芸能活動を休養する事を発表(=20年9月)
□アグネス・チャン(1955年誕生)
・初期の乳ガンの摘出手術を受けた(自分で触って発見した=07年)
・唾液腺にできた良性の腫瘍を摘出する手術を受けた(=06年)
・食中毒で倒れて意識不明になった(=95年)
□麻丘めぐみ(1955年誕生)
・常に周囲に人がいて羞恥心でトイレを我慢しすぎて腎孟炎で入院(=73年)
□池波志乃(1955年誕生)
・フィッシャー症候群を患って一時視力を失った(=06年)
□石田純一(1954年誕生)
・過労による急性腸炎で倒れて救急車で運ばれ都内の病院に緊急入院(=00年)
□関根勤(1953年誕生)
・心臓の冠動脈疾患の予防的なカテーテル手術を受けた(=16年)
テレビ「サタデープラス」で受けた心臓ドッグ検診の診断による手術
□阿川佐和子(1953年誕生)
・アニサキス症(寄生虫)で胃カメラ手術を受けた事がある
□渥美二郎(1952年誕生)
・がんで胃と脾臓を全摘した(=89年)
たまたま受けた検査で「すぐに手術しないと駄目」と言われた
□秋川リサ(1952年誕生)
・階段から転落して左大たい部を骨折してボルトで骨をつなぐ手術(=96年)
血液の循環不全で骨頭が徐々に壊死状態に陥って緊急手術を受けた(=00年)
・躁鬱気味で精神科に通ってカウンセリングを受けた(=30歳の頃)
□キャシー中島(1952年誕生)
・顔面の皮膚がんの手術を受けた(=16年)
・ヘバーデン結節(指の関節の病気)と闘病中(=15.04現在)
□田中昌之(1951年誕生)
・狭心症を発病(=16年)
・ライブ中に心房細動を発病(半ば意識を失いながら歌った=15年)
・急性心筋梗塞で緊急搬送(=01年)
□天地真理(1951年誕生)
・甲状腺の機能障害で声が出なくなって1ヵ月入院(=77年)
□吾妻ひでお(1950年誕生)
・アルコール中毒で強制入院
□綾小路きみまろ(1950年誕生)
・持病…痛風、高血圧
□遠藤ミチロウ(1950年誕生)
・膵臓がんの手術を受けた(=18年)
□大島康徳(1950年誕生)
・ステージ4の大腸ガンと闘病中(肝臓に転移=17.02現在)
□志村けん(1950年誕生)
・肺炎で入院(舞台「志村魂」を中止=16年)
□宮川大助(1950年誕生)
・脳出血で緊急入院(=07年)
・腰部脊柱管狭窄症の手術を受けた(=17年)
□山本譲二(1950年誕生)
・大腸がんの手術を受けた(=19年)
□内藤やす子(1950年誕生)
・ディナーショー中に脳内出血で倒れて緊急入院(=06年)
失語症、右半身の麻痺、記憶障害などの症状で約10年間自宅療養
11年頃まで自分が歌手だった事も記憶になかった
□八代亜紀(1950年誕生)
・メヌエル病で緊急入院(=91年)
・ポリープを手術(=87年)
・階段から転落して尾てい骨を骨折(=83年)
■病気・怪我
□大竹まこと(1949年誕生)
・顔面神経麻痺を患った(2週間で治った=01年)
闘病中に「TVタックル」でビートたけしと顔面マヒナスターズと称した
後遺症で耳鳴りが残ったがいつの間にか気にならなくなった
・舞台稽古中に3mの高さから転落して右足首を骨折した事がある
□内館牧子(1948年誕生)
・心臓弁膜症の緊急手術を受けた(14日間意識不明、臨死体験をした=08年)
□井上順(1947年誕生)
・顔面麻痺で1ヵ月入院(=99年)
□桂ざこば(1947年誕生)
・脳梗塞で緊急入院(=17年)
□高田純次(1947年誕生)
・椎間板ヘルニアと脊髄狭窄症の手術を受けた(=15年)。
手術を受ける前は少し歩くと足が痺れるので痛み止めを打って仕事をしていた。
・鼠径ヘルニアの手術を受けた(=17年)。
□西田敏行(1947年誕生)
・首の神経の圧迫で手足のしびれなどが起こる頚椎性頚髄症を手術(=01年)
・急性心筋梗塞の緊急手術を受けて約1ヵ月入院(=03年)
・自宅でベッドから転落して頚椎を亜脱臼して手術を受けた(=16年)
・胆嚢炎を患って胆嚢摘出手術を受けた(=16年)
□宮本輝(1947年誕生)
・結核を患って入院(=79年)
・不安神経症を患っていた
□安奈淳(1947年誕生)
・全身性エリテマトーデス(膠原病の一種)で緊急入院(=00年)
「もう少し入院が遅れていたら心臓に負担がかかって死んでいた」と言われた
□藤岡弘、(1946年誕生)
・「仮面ライダー」撮影中にバイクの転倒事故で大腿骨を粉砕骨折(=71年)
ベトナム戦争で採用された最新の手術を受けてして6ヵ月入院
医者に「大腿骨に入っているボルトが曲がったら一生車椅子生活」と言われた
緊急措置で「仮面ライダー」に急遽仮面ライダー2号が登場
復活後はそれまで自分で演じていた「変身後」はスタントマンにまかせた
□桑原征平(1944年誕生)
・急性心筋梗塞を発症してカテーテルによる緊急手術を受けた(=16年)
□渡瀬恒彦(1944年誕生)
・胆嚢がんの手術を受けて投薬治療中(日刊スポーツ16年5月26日号)
・脳梗塞を患って一時半身麻痺になった(=94年)
□赤座美代子(1944年誕生)
・喉のポリープ摘出手術(=86年)
□荒木とよひさ(1943年誕生)
・20歳の頃から骨髄炎と闘病している(=09.09現在)
20歳の頃にスキーで転倒して右大腿骨を複雑骨折、
手術中に入った細菌で骨髄炎を発症した(数回骨髄移植をしたが完治せず)
2ヵ月に1度検査を受けて細菌が暴れないよう抗生物質で抑えている
□池乃めだか(1943年誕生)
・脳動脈瘤の手術を受けた(=12年)
□林家こん平(1943年誕生)
・糖尿病が悪化して左足の指を切除
・多発性硬化症を発症(=04年)
□北の富士勝昭(1942年誕生)
・心臓の手術を受けた(=16年)
□岩下志麻(1941年誕生)
・30代から患っている持病の胆石が悪化してドラマを降番(=04年)
・3歳の時にはしかと肺炎で死にかけた
■病気・怪我
□内田裕也(1939年誕生)
・網膜中心静脈閉塞症で左目を緊急手術(=05年)
□中村泰士(1939年誕生)
・肝臓がんを治療中(=20.11現在)
□梅宮辰夫(1938年誕生)
・肺炎、心不全、心房細動などの合併症を起こした(=16年)
・十二指腸がんの手術を受けた(=16年)
・「余命3ヵ月」と宣告された肺がんが1年間の放射線治療でき完治=76年)
・釣り船で転倒して胸部を強打して肋骨6本を折った(時期不詳)
□安部譲二(1937年誕生)
・人間ドックで狭心症、糖尿病、腎臓結石が見つかった(=01年)
※テレビ番組の企画で受診
□砂川啓介(1937年誕生)
・尿管がんと闘病中(=16.11現在)
・初期の胃がんの手術を受けた(=13年)
□桂歌丸(1936年誕生)
・腰部脊柱管狭窄症の手術を受けた(=06年、08年)
・肺気腫に伴う感染憎悪で10日間入院(=09年)退院後に禁煙した
□市原悦子(1936年誕生)
・S状結腸腫瘍の手術を受けた(=12年)
・急性膵臓炎で約2週間入院(時期不詳)
・血小板が少ないので定期的に通院して薬を飲んでいる(=12.08現在)
・自己免疫性脊髄炎で仕事を休養(=17年)
□大山のぶ代(1933年誕生)
・認知症と闘病中(4年前に認知症と診断された=16.11現在)
□赤木春恵(1924年誕生)
・乳がんを患って左乳房の切除手術を受けた(=07年)
凡例:20.01現在=2020年1月現在
関連項目:各種データ目次