御嶽海久司

■御嶽海久司(みたけうみ ひさし)
□肩書き
大相撲力士
□本名
大道久司
□生年
1992(平成04)12.25(山羊座/O型)
□出身地
長野県木曽郡上松町
□出身校
東洋大学法学部企業法学科
□略歴(満年齢)
15年(23歳)3月場所で初土俵。
17年(25歳)7月場所で新関脇。
18年(26歳)7月場所で初優勝。
□趣味
ボウリング ビリヤード ダーツ
□特技
タガログ語
□サイズ
179㎝
□特記事項
・母親はフィリピン人
■御嶽海久司
□幼少時代〜
・父親は建設関係の会社を経営。
・母親はフィリピン人。
・子供の頃、自分より強そうな相手とだけケンカした。
・小1の時、地元の相撲大会で1回戦敗退して悔し泣き。
それを機に地元の相撲クラブ本格的に相撲を始めた。
・毎日自宅の庭石の上で400回四股を踏んだ。
・大学4年の時、アマチュア横綱と学生横綱の2冠。
□私生活
・好物…寿司。ひつまぶし。魚。刺身。プリン(自分で作る)。
うなぎ(大好物、白米と別々に食べる、1日2食食べる事がある)。
スイカ(大好物)。
・酒はたしなむ程度。
・健康法…バナナ(毎日食べる)。
・夏バテしないように常温の水を飲む。
・座右の銘…実るほど頭を垂れる稲穂かな。
・母親はスナックのママ(=15.11現在)。
■御嶽海久司
□人間関係
・貴景勝光信…ライバル的存在。
優勝決定戦で貴景勝に勝利して2回目の優勝(=19年9月場所)。
・武双山正士…憧れている力士。
・小城ノ花昭和(出羽海親方)…所属部屋の師匠。
・山川穂高…顔が似ているとよく言われる。
・Ami(E-girls)、相武紗季、篠崎愛…好きなタイプ。
□エピソードなど
・和歌山県庁(アマチュア相撲の強豪)の内定を蹴って角界入り。
・突き押しが得意。
・2横綱2大関に勝利(=17年1月場所)。
・長野県出身力士史上初の幕内優勝(=18年7月場所)。
取り組み直後のインタビューで感極まって涙を見せた。
※18年7月場所は3横綱1大関が休場
・関脇以下力士として35年ぶりに3横綱に勝利(=19年1月場所)。
・67年ぶりに休場明け最初の対戦で横綱に勝利(=19年1月場所)。
・優勝インタビューで客席の母親から投げキッスを受けて「ありがとう」と応じた(=19年9月場所)。
凡例:19.01現在=2019年1月現在