常盤貴子

常盤貴子

■常盤貴子(ときわ たかこ)

 

□肩書き

 モデル 女優

 

□本名

 常盤貴子

 

□生年

 1972(昭和47)04.30(牡牛座/A型)

 

□出身地

 神奈川県横浜市→兵庫県西宮市→神奈川県横浜市

 

□出身校

 関東学院女子短大生活文化専攻科

 

□略歴(満年齢)

 95年(23歳)ドラマ「愛していると言ってくれ」主演。

 00年(28歳)ドラマ「ビューティフル・ライフ」主演。

 04年(32歳)映画「赤い月」主演。

 ※他の主な出演:

  舞台 「砂の上の植物群」「タンゴ 冬の終わりに」「恐れを知らぬ川上音二郎一座」

  映画 「千年の恋 ひかる源氏物語」「20世紀少年」「野のなななのか」

  ドラマ「悪魔のKISS」「理想の結婚」「最後の恋」

  テレビ「スタジオパークからこんにちは」

  CM    「江崎グリコ ポッキー」「ダイドードリンコ デミタスコーヒー」

 

□趣味

 読書 音楽観賞 映画観賞 パソコン ガーデニング 日曜大工 

 裁判傍聴 野球観戦 旅行 ドライブ 

 

□特技

 日舞 テニス

 

□資格

 中型二輪免許

 

□特記事項

・夫は長塚圭史

■常盤貴子

 

□幼少時代〜

・姉がいる。

・子供の頃、エレベーターが好きだった。

 将来エレベーターガールになりたいと思っていた。

・小4の時、父親の転勤で兵庫県西宮市に引っ越した。

・吉本新喜劇を見て性格が明るくなった。

・学生時代、テニス部。1年で辞めた。

・中学時代、ブラスバンド部の副部長。クラリネットを担当。

 部室は一軒家だった。マーチングバンドの大会に出場。

・高校時代、西宮球場の売店、ベビーシッターのアルバイト。

 西宮球場の売店でお好み焼きやジュースを売っていた。

・高校時代、神奈川県横浜市に戻った。

・短大を数校受験して1校だけ合格。


■常盤貴子

 

□私生活①

・好物…白米。

 パン(大好物、地方ロケに行くとパン屋を探す)。

 あん食。焼肉。抹茶のブランマンジェ。

・得意料理…スープ。

・自宅にぬか床がある。

・料理はあまり好きではない(=17.04現在)。

・健康法…漢方のスープ。

・話題になった健康法を多数挑戦した。

 足の裏ツボ指圧。

 フットバス(温まったら自分で足の裏マッサージ)。

 アルカリイオン整水器(洗顔酸性水飲料アルカリ水、ニキビが治った)。

 チキン(丸ごと一羽)とナツメのスープ(肌が奇麗になる)。

・若い頃は体力に自信があった。

・寝るのが好き。長時間寝る。

・お化けが大の苦手。

・体を動かすのが嫌い。

・2〜3日ひきこもって延々読書をする事がある。

 夫が本好きなので自宅に本が山のようにある。

・好きなミュージシャン…坂本龍一。

・ディズニー映画が大好き。一番前の席で観る。

・鳥獣戯画が好き。

・人には言えないコンプレックスがたくさんある。

・アンティークの食器、家具が好き。

・ネイティブインディアンのファッションなどに興味関心がある。

・運命を信じている。

 ホラー映画は予告編も見られない。

・ホームセンターで買った材料で日曜大工をする。

・自宅で植物をたくさん育てている。

・落ち込んだ時にマンションの屋上でダンボールを殴る。

・着物、浴衣が好き。

・インドア派。

・ペット…

 猫(名前はアン=21.04現在)。

 猫(名前はモモ=21.04現在)。


■常盤貴子

 

□私生活②

・いきつけ…和洋懐石「代官屋」(代官山)。

・お茶、習字、フランス語、着物の着付け、日舞を習った事がある。

・昔の音楽、古着、古いクルマ、中古マンションが好き。

 エンジンがかかりにくい古いクルマを持っていた。

・愛車はイギリス車(=04.02現在)。

・カフェ、喫茶店が好き。

・飛行機、鉄道、鉄塔、鉄橋、クルマが好き。

 巨大な鉄の構造物が好き。

・エレベーターのボタンを押すのが好き。

・阪神ファン。

 子供の頃に甲子園球場のそばに住んでいた。

・温泉が好き。

 アメリカで現地の中年男性と一緒に混浴の温泉に入った事がある。

・外出先で不思議なモノを見つけると写真に撮る。

・裁判傍聴の為に裁判所に行くと食堂で弁護士や検事の会話を聞く。

・旅行が好き。国内海外問わずどこでも行く。

・京都が大好き。

・ホテルが大好き。旅先で毎日違うホテルに泊まる。

・普段は関西弁。

・計画を立てるのが好き。

・高価なモノを買う時にはさんざん悩む。

・手書きの手紙を書くのが好き。

 ポストカードやレターセットを大量に所有(見かけると必ず買ってしまう)。

・サプライズをされるのが嫌い。

 とっさに驚くリアクションを取るのが苦手。

・父親と仲が良い。ふたりで温泉やニューヨークに旅行に行った事がある。

・好きなタイプ…肌のきれいな男性。

・好きな男性に尽くしていないふりをして尽くす。

・夫と家事を分担(お互いに苦手でない家事をする)。

 常盤は料理・洗濯物たたみ、夫は皿洗い・洗濯物干し。


■常盤貴子

 

□人間関係

・加藤紀子…親友。お互いに有名になる前からのつきあい。

・矢田亜希子…友人。「ヤダーン」と呼ぶ。

・木南晴夏…友人。パン仲間(おいしいパン屋の情報を交換)。

・稲垣吾郎…友人。ときどき電話で話す。

・木村拓哉…ドラマ「ビューティフル・ライフ」で共演。

・寺脇康文…ドラマ「悪魔のKISS」で濡れ場(=93年)。

・永作博美…ドラマ「ひとり暮らし」でレズシーン(=96年)。

・大島直也…常盤のファン。

・池乃めだか…子供の頃池乃が大好きだった。

・市川笑也…憧れている芸能人。

・?…イラストレーター。親友(小中高の同級生)。よく自宅に遊びに行く。

・レスリー・チャン…映画「もういちど遭いたくて」で濃厚なラブシーン(=99年)。

 もともと常盤はレスリー・チャンのファンだった。

・大林宣彦、黒澤明…好きな映画監督。

・東幹久、織田裕二、桑田佳祐、高橋克典、松本人志…交際を噂された。

・長塚圭史…09.10.20結婚。映画「ゲロッパ!」で共演して知り合った。


■常盤貴子

 

□エピソードなど

・高校卒業後、事務所に所属してアルバイト感覚でモデルの仕事を始めた。

・原宿のホコ天でパフォーマンス修業。

・テレビ「殿様のフェロモン」の司会を務めた。

・大学卒業に際して両親から芸能界入りを大反対されて就職を考えたが、

 事務所社長に「生活を保証するから3年間だけやってみないか」と言われて芸能界を選んだ。

・ドラマ「悪魔のKISS」でヘルス嬢を演じてヌード(バストトップ)を披露。

 演出家が怖かったので脱ぐかどうか迷う暇がなかった。

・ドラマ「愛していると言ってくれ」は台詞と手話を両方覚えるのが大変だった。

・走るシーンで自分の意思で止まれなくなった事がある。

 ※ドラマ「愛していると言ってくれ」

・90年代に7クール連続で連続ドラマに主演。

 当時は主演後は1クール空けるのが通例だった。

・悩みがある時は人に相談せず自分で克服する。

・スタッフとの打ちあわせにどんどん参加する。

・収録前の役作りが大好き。

 資料を読み込んで自分なりにその役の人となりを研究する。

・ドラマ出演の度に共演者との交際が噂になる。

・バラエティ番組は苦手。

・写真集「miss you もう一度逢いたくて」出版(角川書店=99年)。

・香港映画「もういちど遭いたくて」主演(=99年)。

 広東語のレッスンを受けて吹き替えを使わずに自分の声で台詞を話した。

 毎日台詞を書いた紙を渡されてその場で覚えた。

・香港映画「ファイターズ・ブルース」主演(=01年)。

・生写真付きの日記「スニッキ」出版(角川書店=01年)。

・映画「赤い月」の中国ロケでマイナス20℃の中で演技をした。

・エッセイ集「no love.no life」出版(=04年)。

・アニメ映画「ブレイブストーリー」声優(=06年)。

・基本的に自分の出演作品を見ない。

・ひとりになりたいので自分で運転して現場に行く。

・ドラマ「愛していると言ってくれ」がコロナ禍で再放送されて話題になった(=20年)。

凡例:20.01現在=2020年1月現在