■岡本真夜(おかもと まよ)
□肩書き
歌手 作詞家 作曲家
□本名
岡本真夜
□別名
mayo
□生年
1974(昭和49)01.09(山羊座/AB型)
□出身地
高知県四万十市
□略歴(満年齢)
95年(21歳)「TOMORROW」で歌手デビュー。紅白歌合戦初出場。
※他の主な出演など:
ドラマ「パンダが街にやって来る」
テレビ「金曜日のスマたちへ」「ダウンタウンDX」「PON!」
楽曲「FOREVER」「Alone」「サヨナラ」
□趣味
写真 金魚グッズ収集 手芸 鞄作り 格闘技観戦
イチゴ狩り タケノコ狩り 潮干狩り
□特技
ピアノ サックス
■岡本真夜
□幼少時代〜
・母親は元ソプラノ歌手。
・生まれてすぐに両親が離婚、母方の祖父母の養女になった。
・祖父は元警察官、祖母は元教師。
勉強に関して比較的厳しかった。
・クラシック一家に育った。
・姉がいる。
・習いごと…ピアノ(小3〜高1、ピアニストを志していた)。
・人と接するのが苦手でピアノばかり弾いている少女だった。
・国語の授業で教科書を朗読すると「(声が小さくて)聞こえません」と言われた。
・高1の時、クラスメートの男の子と交際。
■岡本真夜
□私生活
・好物…カルビ。唐揚げ。焼鳥。マグロ。ししゃも。イカ。プチトマト。
・嫌いな食べ物…ピーマン。
・得意料理…はんぺんとじゃがいもの揚げ物。
・久石譲のピアノ曲が聞きながら朝食を摂る。
・自分でデザインして照明の傘、鞄、ぬいぐるみ、ペンケース、アクセサリーなどを作る。
・ペット…猫(マンチカン、名前はこしあん、牡0歳=20.07現在)。
・住んでいた所…東京都江戸川区西葛西(上京当時)。
・夜の工場地帯の写真を撮るのが好き。
・パリが好き。短期アパートを借りて毎年滞在。
・人見知り。
・長男はピアノと歌を習っている。
・親しい人には関西弁で「何言うてんねん」とつっこむ。
・ホームパーティーが好き。
■岡本真夜
□人間関係
・千秋…家族ぐるみのつきあい。子供同士も仲が良い。家が近所。
・相川七瀬、岡本真夜、華原朋美、千秋…友人。遊び仲間「ミリオンズ」。
・島崎和歌子…友人。ふたりで飲む。同郷。
・広末涼子…広末のセカンドシングル「大スキ!」を作詞作曲。 同郷。
・中山美穂…シングル「未来へのプレゼント」を共同作曲(作詞は中山=96年)。
・飛鳥涼…憧れている芸能人。
・岡井一貴…コンサートスタッフ(舞台美術)。00.01.17結婚、14年離婚。
・子供:
長男…00.11.03誕生。
■岡本真夜
□エピソードなど
・高1の時、ドリカムを聞いていきなり「歌手になりたい」と思った。
・高3の時、デモテープを送った事務所に上京をすすめられた。
・高校卒業後に上京してボイストレーニングと作詞作曲に励んだ。
・アルバイト歴…カラオケボックスの受付。卸売りセンターのレジ。弁当屋。
・事務所にオリジナル曲が100曲できたらデビュー、と言われていた。
・デビュー曲「TOMORROW」は出荷枚数200万枚のヒット。
・エッセイ集「恋する金魚」出版(=97年)。
・外出先で思いついたメロディをスマホやレコーダーに録音する。
・ライブの時にとても緊張する。
・アップテンポの曲は作るのも歌うのも苦手。
・未発表曲のストックが常に40〜50曲ある。
・京都大学付属高校校歌を作詞作曲(=20年)。
凡例:20.01現在=2020年1月現在
※岡本真夜プロフィール完全版はこちら