大泉洋

■大泉洋(おおいずみ よう)
□肩書き
タレント 俳優 声優
□所属
TEAM NACS
□本名
大泉洋
□生年
1973(昭和48)04.03(牡羊座/B型)
□出身地
北海道江別市→北海道札幌市
□出身校
札幌市立真駒内南小学校
札幌市立真駒内中学校
北海道札幌藻岩高校
北海学園大学経済学部経済学科卒業卒業
□略歴(満年齢)
96年(23歳)テレビ「水曜どうでしょう」出演。
16年(43歳)映画「アイアムアヒーロー」主演。
16年(43歳)大河ドラマ「真田丸」出演。
※他の主な出演:
映画 「釣りバカ日誌17」「探偵はBARにいる」「駆込み女と駆出し男」
ドラマ「救命病棟24時」「おかしなふたり」「ラッキーセブン」
テレビ「PON!」「ホンマでっか!?TV」「行列のできる法律相談所」
CM 「江崎グリコ ポスカ」「ニッカウヰスキー」「スクラート胃腸薬」
□趣味
料理 ゴルフ
□特技
ギター
□免許・資格
教員免許(高校の地理・歴史)
□サイズ
178㎝ 靴のサイズ26.5㎝
■大泉洋
□幼少時代〜
・父親は盲学校の教師。
・母親は中学校の英語教師。
・7歳年上の兄がいる。
・親に「勉強しなさい」と一切言われなかった。
・子供の頃から人を笑わせるのが好きだった。
クラスのムードメーカーだった。
先生のモノマネが得意だった。
・ドリフ、ひょうきん族、笑点が大好きだった。
・小学校時代、女子に人気があった。
バレンタインにチョコを渡す女子の列ができた。
・小学校時代、友人とトリオを組んで自作のコントを披露した。
・小5の時、江別市から札幌市に引っ越し。
・小6の時、落語に熱中。好きな題目を2〜3本暗記した。
・中学時代、クラスの人気者だった。
・中学時代、修学旅行のクラス発表でやった寸劇の脚本・監督・司会進行を担当。
・高校時代、帰宅部。放課後は延々友人と話をした。
・高校時代、東京に引っ越した彼女と遠距離恋愛をしていた。
・大学浪人中、野田秀樹の舞台のビデオを観て演劇に興味を深めた。
・2浪して大学に入学。
・大学時代、演劇研究会と劇団イナダ組に所属。
劇団イナダ組は学外の劇団。
・大学時代、教育実習で生徒に寝られてショックを受けた。
■大泉洋
□私生活①
・好物…寿司。ひつまぶし。
麺類。つけ麺。汁なし坦々麺。そば。スパゲティ。
スッポン鍋。冷や汁。味噌おでん。ロールキャベツ。
ヤムウンセン(タイ料理)。レバー。ポークチャップ。
エビフライ。マグロの刺身。
納豆。なまこ酢。キャベツ(大好物)。ねぎ。玉ねぎ。
フルーツトマト。オリーブオイル。
・嫌いな食べ物…ペンネ。脂身の多い肉。豚の角煮。
カボチャ(子供の頃に食べ過ぎて嫌いになった)。奈良漬け。
・得意料理…パスタ。ソーミンチャンプルー。海鮮あんかけ焼きそば。
・食べることが大好き。
おいしいものを食べる時に目を閉じる癖がある。
撮影の空き時間に行列ができる有名店に挑戦する(行列の途中で諦めて戻る事がある)。
初めて入るそば屋でそばを食べる時は最初のひとくちをつゆにつけずに食べる。
地方ロケの時においしい店をハシゴする。
たくさん注文して食べきれない分はマネージャーに食べて貰う
(大泉を担当するマネージャーは必ず太る)。
・コンビニのおにぎりは基本的に温めて食べる。
・料理が大好き。
疲れて帰った時ほど料理をしたくなる。
基本的にその時に冷蔵庫にある食材で作る。
食材を切るのが好き。圧力鍋を愛用。
旅先でその土地の調味料を買う。魚醤に凝っている。
妻と一緒には料理しない。後片付けはしない。
・酒があまり強くない。大学に入った頃は酒が飲めなかった。
■大泉洋
□私生活②
・健康法…ウォーキング。
・白身魚、エビの頭にアレルギーがある(発疹が出る)。
・埃にアレルギーがある(くしゃみが出る)。
・ボリュームをつける為に天然パーマにさらにパーマをかけていた時期がある。
・痔持ち。携帯ウォシュレットを愛用。
・まばたきの速さに自信がある。
・子供の頃から不眠症気味。
・パジャマの上着をズボンにINしないと眠れない。移動中は眠れない。
・猫が大の苦手(母親譲り)。
・寒さが苦手。
・好きな映画…「ターミネーター2」。
・映画の怖いシーンでビクッと身体が動いてしまう。
・絵を描くのが得意。
・電話をする時に必ずペンを廻してしまう。
・大学時代から貯金をしている。
・自分が出演した番組のビデオを見るのが大好き。
後輩に見せて良かった所を言わせる。
自分がチェックしたポイントで後輩が笑わないと巻き度してもう1度見せる。
・住んでいる所…北海道札幌市、東京都(=15.05現在)。
・ウィークリーマンションに住んでいた。
■大泉洋
□私生活③
・いきつけ…
スープカレー「CURRY YA! CONG」(札幌市中央区=17.11現在)。
ラーメン「men-eiji」(札幌市=14.10現在)。
「cafe maison」(札幌市、鶏塩うどん=14.10現在)。
日本料理「薬王寺 中むら」(新宿区市谷薬王寺、親子丼=13.05現在)。
ラーメン屋「六厘舎」(品川区大崎、つけめん)。
・外食する時に料理の写真を撮る。
・虚言癖があるらしい。
・両親を「パパ」「ママ」と呼ぶ。
・兄は函館に住んでいる(=13.05現在)。
・facetime(テレビ電話)で長女とコミュニケーションする。
・長女によく仕事のグチを言う。
・ほっぺフェチ。人のほっぺを触るのが好き(男性のほっぺも好き)。
・好きなタイプ…無邪気な女性。体格が良い女性。
積極的に引っ張りまわしてくれる女性。
・彼女にフラれて大ショックを受けた事がある。
■大泉洋
□人間関係
・ウエンツ瑛士…友人。「洋ちゃん」と呼ばれる。
お互いに留守電にグチを言い合う。
・岡村隆史…友人。よく一緒に食事する。
・小泉孝太郎…友人。一緒に食事・ゴルフに行く。
ドラマ「ハケンの品格」で共演。
・吉村由美…友人。
・STARDUST REVUE…
ユニットを結成してシングル「本日のスープ」をリリース(=04年)。
※ラジオの企画で根本要が作った曲にリスナーから寄せられた詞を元に大泉が作詞
・鈴井貴之…テレビ「水曜どうでしょう」で共演。所属事務所社長。
・上戸彩…ドラマ「暴れん坊ママ」で夫婦役で共演。
・江口洋介…ドラマ「救命病棟24時」で共演。
・音尾琢真、安田顕、戸次重幸、大泉洋、森崎博之
…TEAM-NACSのメンバー(年齢順)。
大学の演劇研究会で知り合った。森崎がリーダー。
北海道のバラエティ番組で共演。
・山本敏美…地元の友人。高校・大学の同級生。
※「ウチくる!?」に出演(=14年10月5日放送分)
・新見康之…地元の友人。「cafe maison」(札幌)の店長、カバン職人。
新見が作るカバンを愛用。
・上川隆也…大学時代から憧れている俳優。
・竹内結子…憧れている芸能人。
・松たか子…交際を噂された(=06年)。
・中島久美子…フジテレビのドラマプロデューサー。09.05.02入籍。3歳年上。
ドラマ「ロス:タイム:ライフ」出演をきっけに知り合った。
・子供:
長女…11.05.30誕生。出産に立ち会った。
■大泉洋
□エピソードなど①
・大学在学中に演劇研究会の仲間5人と劇団TEAM NACSを結成(=96年)。
メンバーの卒業記念に1回だけのつもりでやった公演で1000人を動員。
・大学在学中、ローカル深夜番組「モザイクな夜」に出演(テレビ初出演)。
「元気くん」の名前で乳首の部分を切り抜いた衣装でススキノの店をリポート。
・テレビ「水曜どうでしょう」は深夜に18.6%の高視聴率をマークして6年続いた。
見知らぬ土地を台本なしで旅するガチンコ企画がウケた。DVDが全国でヒット。
・本番前に便意を催す事が多い。
・締め切りまでに脚本が書けなくて父親に謝罪文を書いて貰った事がある。
・アニメ映画「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」に声優として出演。
・ファンの女の子を「子猫ちゃん」と呼ぶ。
・劇団Team Nacksは道内で絶大な人気、04年に初の東京公演を行った。
・スープカレー「本日のスープカレーのスープ」をプロデュース。
・フォトエッセイ集「本日のスープカレー」を出版(イラストを担当=04年)。
・ドラマ「救命病棟24時」で全国ネットの連続ドラマに初出演(=05年)。
・この先も北海道在住のローカルタレントでいたいと思っている(=05.04現在)。
・取材を受けた時に自分で原稿やコメントをチェックをする。
・遅刻が多いのでマネージャーから30分早めの入り時間を教えられていた。
・テレビ「1×8いこうよ!」の企画でバンクーバー五輪を現地で観戦、
ジャンプ個人ノーマルヒル予選でNHKの中継放送で大写しになった。
■大泉洋
□エピソードなど②
・大泉洋ワンマンショーを開催(=11年)。
・仕事の都合で月に最低3回東京と北海道を往復する(=13.05現在)。
・北海道特別「副」知事に任命された(=14年)。
・女性が選ぶ理想の結婚相手第1位(楽天リサーチ=15年)。
・映画「駆込み女と駆出し男」でブルーリボン主演男優賞。
・自他共に認める超雨男。
・モノマネのレパートリー…
鈴木宗男。西川きよし。福山雅治。松平健。田中真紀子。
寅さん(男はつらいよ)。ロビンマスク(キン肉マン)。
床山の山さん(京都撮影所)。
・北海道でレギュラー番組を3本持っている(=17.11現在)。
北海道のバラエティは台本なしで自由度が高いので面白い。
・現場の弁当が不味いとスタッフに説教する。
・ベテランCAのモノマネができる。
・映画「こんな夜更けにバナナかよ」の役作りで撮影中に10㎏減量(=18年公開)。
・タレントパワーランキング男優編第1位(=20年)。
・紅白歌合戦白組司会(=20年)。
凡例:20.01現在=2020年1月現在