大林宣彦
関連項目:大林宣彦監督作品


■大林宣彦(おおばやし のぶひこ)
□肩書き
映画監督
□生年
1938(昭和13)01.09(山羊座)
□没年
2020(令和02)04.10(享年82)肺がん
□出身地
広島県尾道市
□出身校
尾道北高校
成城大学文芸学部中退
□略歴(満年齢)
82年(44歳)映画「転校生」を監督。
92年(54歳)映画「青春デンデケデケデケ」を監督。
12年(74歳)映画「この空の花 長岡花火物語」を監督。
※他の主な監督作品:
映画 「時をかける少女」「ふたり」「はるか、ノスタルジィ」
ドラマ「私の心はパパのもの」「三毛猫ホームズの推理」
テレビ「徹子の部屋」
□趣味
乗馬 テニス
□特記事項
・妻は大林恭子
・長女は大林千茱萸
■大林宣彦
□幼少時代〜
・父親は医者。
・父方も母方も代々医者の家系。
・長男。
・3歳の時、自宅の納戸で活動写真機を発掘、
戯れて遊んで映画に興味を持ち始めた。
・戦時中は日本の正義を疑わない軍国少年、
国の為に戦って死ぬつもりだった。
・大学時代、同人雑誌を制作。
□私生活
・好物…肉(大好物)。ぶどう(大好物)。
・前立腺がんを発病(=12年)。
・余命3ヵ月と宣告された末期の肺がんが抗がん剤で劇的に縮小(=16年)。
・脳に転移したがんが放射線治療で奇跡的に消滅。
・いきつけ…レストラン「どん亭」(日比谷)。
・父親は94歳で他界(=03年)。
■大林宣彦
□人間関係
・尾崎紀世彦…家族ぐるみのつきあい。乗馬友達。
・藤田便八…友人。テニス仲間。映画「瞳の中の訪問者」に出演。
・石上三登志…盟友。CMディレクター時代からの仲。
大林宣彦監督作品に多数出演・ナレーション。
・三浦友和&山口百恵…ふたりが共演したCMの演出を担当。
ふたりが共演した映画「ふりむけば愛」を監督。
・マキノ雅弘…好きな映画監督。
・大林恭子…映画プロデューサー。?年結婚。19歳の時に出会った。
・子供:
長女…大林千茱萸。
■大林宣彦
□エピソードなど
・CMの演出を3000本以上てがけた。
・CM「マンダム」を演出(チャールズ・ブロンソン出演)。
・「映像の魔術師」と呼ばれた。
・「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」は<尾道三部作>と呼ばれる。
・映画を作る時に演出の哲学を書く(原稿用紙10枚程度、「字コンテ」と呼ぶ)。
・映画を作る時に絵コンテを描かない(画はカメラマンにまかせる)。
・自らの映画を「シネマ・ゲルニカ」と呼ぶ。
・70歳の時に「70歳の新人宣言」をした。
・最新作「海辺の映画館 キネマの玉手箱」の公開予定日に他界。
※新型コロナウイルスの影響で公開延期
凡例:20.01現在=2020年1月現在
関連項目:大林宣彦監督作品