■堂本剛
□幼少時代〜
・姉がいる。
・子供の頃、体が丈夫でなかった。
乗り物酔いをした。イベント時によくお腹を壊した。
・子供の頃、マンションの上から下までピンポンダッシュのいたずらをした。
・小学校時代、好きな女の子と交換日記をした。
・小学校時代、プラモデル作り、自転車、野球、サッカー、ドッジボールが好きだった。
・小学校時代、クラスの人気者だった。
・小学校時代のニックネームは「どうもリン」。
・小1の時、ヘルニアの手術を受けた。
・小4の時、初恋の女の子に告白したが
「私には恋よりもやりたい事がある」と言われてフラれた。
・学生時代、女の子と話す事が苦手だった。
・バスケットボールをやっていた。
・将来お笑いタレントになりたいと思っていた。
■堂本剛
□私生活
・好物…コンビニの冷凍うどん。カレーライス。
茶そば(キムチ、納豆、卵黄を混ぜて食べる)。
すき焼き。ゴーヤチャンプルー。ハンバーグ。麻婆豆腐。
納豆。ネギ。セロリスティック。
わさび漬け。おはぎ。和菓子。オレンジジュース。甘いもの。
・嫌いな食べ物…シャコ。パクチー。
・得意料理…黄身納豆キムチスパゲティ。
たこ焼き(たこ焼き器を持っている)。ジェノベーゼ。
・自宅でひとりで鍋をする事がある。
・コンビニの冷凍食品・パンに詳しい。冷蔵庫に冷凍食品を多数ストック。
・酒が好き。自宅で飲む事が多い。酒が強くない。
・健康法…紀州産の梅干し。筋トレ。
・過呼吸症候群によるめまいと吐気に襲われた(=03年)。
・突発性難聴で入院(=17年)。
・喉が弱い。コンサートやドラマで大きな声を出すとすぐ痛めてしまう。
・胃が弱い。
・筋肉がつきやすい。
・軽い潔癖症。除菌シートを持ち歩く。整理整頓が好き。
業務用の空気清浄機をツアー先のホテルに持ち込む。
・B型だと思っていた血液型がAB型だと判明した。
・平均睡眠時間は10時間。
・ホラー映画が苦手。
・虫が苦手。
・歯医者が大嫌い。
バキュームが変な位置にあると吐きそうになる。
ストレスで虫歯になった事がある。
・高所恐怖症。
・飛行機が苦手。飛行機に乗る前日から憂鬱になる。
・整理整頓が大好き。モノを置く場所を厳密に決めている。
・好きな作家…太宰治。
・好きなマンガ…「ドラえもん」。
・好きなアーティスト…星野源。ジュディ・シル。ドリカム。
・スピーカーにこだわる。ドイツ製のスピーカーが好き。
・カセットテープで音楽を聞くのが好き。
・自宅でひとりでギターを弾くのが大好き。1日に5時間弾く事もある。
ギターを32本所有(=13.09現在)。使わないギターは知人にあげる。
・取扱説明書を読むのが嫌い。
・くるくるドライヤーを愛用。
・美容師と話すのが面倒なので自分でヘアカットしていた時期がある。
・ループタイに凝っている。
・自分でキャップをリメリクする。
・収集…ドラえもんグッズ。スニーカー。
・ペット:
犬(ミニチュアダックスフンド、名前はケンシロウ、一緒に寝る=00.04現在)。
熱帯魚(アロワナなど古代魚多数、水槽7個、一番大きな水槽は長さ180㎝=08.08現在)。
・ひとり暮らし(=05.08現在)。
・変装をせずに逆に派手な格好で外出する。
・クルマの運転をする時は人格が変わる。
・海釣り(投げ釣り)が好き。ひとりで行く事がある。
釣れない時は波の音を聞きながらボーッとする。
毒を持った魚に咬まれて指が腫れた事がある。
・代官山が好き。
・地元・奈良の平城宮跡が大好き。
・ハワイ、沖縄が好き。
・ハワイの海でおぼれかけて現地の人とラブラドール犬に助けて貰った事がある。
・搭乗していた飛行機が激しい乱気流に巻き込まれた事がある。
・神経質。
・基本的に常にローテンション。
・人付き合いが得意ではない。
・人見知り。初対面ではなかなか話ができない。
家でひとりでいるのが大好き。1週間休みがあれば5日は家にいる。
・他人の言葉に敏感。
「あんたバカじゃないの」と言われてお腹をこわした事がある。
・「話が長い」「話にとりとめがない」とよく言われる。
ライブのMCで1時間話した事がある。
・母親を尊敬している。メールのやりとりをしている。
・好きなタイプ…古風な女性。相手の立場で考える事ができる女性。
ギャグに笑ってつっこんでくれる女性。
■堂本剛
□人間関係
・横山裕(関ジャニ∞)…友人。よく一緒に食事する。
・田中直樹(ココリコ)…友人。自宅に遊びに来た事がある。
・藤本敏史…友人。よくイタズラ電話をする。
・大竹しのぶ…友人。メル友。
・河本準一(次長課長)、堂珍嘉邦、西川貴教、森山直太朗、水川あさみ…友人。
・堂本光一…Kinki Kidsの相方。
プライベートのつきあいは殆どない(年に1回電話で話す程度)。
・山下達郎…デビューシングル「硝子の少年」をプロデュース。
・吉田拓郎、篠原ともえ…テレビ「LOVE2あいしてる」で共演中によく一緒に焼肉。
・中居正広…SMAPのバックで踊っていた頃に中居からよく服を貰った。
・奥菜恵…ドラマ「若葉のころ」「青の時代」で共演。
・広末涼子…ドラマ「Summer Snow」「元カレ」で共演。
・浅茅陽子…子役時代にドラマ「砂上の家族」で共演(=83年)。
・伊集院静…エッセイ集「きみとあるけば」を共作(伊集院が文、堂本がイラスト=02年)。
・国分太一…ユニットでシングル「ファンタスティポ」をリリース(=05年)。
一緒に食事して酔った国分に説教された事がある。
・志村けん…憧れている芸能人。
Kinki Kidsのコンサートで剛にあわせて観客全員が「アイ ーン」をやる。
・榊原郁恵、松嶋尚美…堂本のファン。
・山田まりや…剛の大ファン。
中学の卒業文集に「15年後堂本剛と結婚して子供がいる」と書いた。
・深田恭子…ドラマ「To Heart」で共演。交際を噂された。
・ともさかりえ…高校の同級生。ドラマ「金田一少年の事件簿」で共演。交際を噂された。
・山口紗弥加…高校の同級生。ドラマ「金田一少年の事件簿」で共演。交際を噂された。
■堂本剛
□エピソードなど
・子役としてドラマ「ダウンタウン物語」に出演。
・子役としてドラマ「砂上の家族」に出演(=88年)。
・姉が勝手にジャニーズ事務所に履歴書を送った。
・デビュー当時、「冷奴」を「つめたいやつ」と読んでしまった。
・バック転ができない(光一にバカにされる)。
・人気のスニーカー「エアマックスイエロー」をはいて街を歩いていたらロン気の若者に
後をつけられた。振り返ってニラんだらついてこなくなったが少しビビった。
・18歳から24歳にかけて精神的に悩んで「死にたい」と思っていた時期があった。
人間不信になって人と会わなかった。身体機能が狂ってしまった。
ギターを始めて自分で音楽を作る事で抜け出す事ができた。
・友達から恋愛や人生について相談される事が多い(作詞の参考にしている)。
・台詞は自分の部屋で耳栓をして自分の声を頭の中に響かせて覚える。
・キスシーンが苦手。撮影前日は眠れなくなる。
・ドラマ「To Heart」での役作りの為にボクシングジムに通った(=99年)。
・台本は寝る直前に耳栓をして声に出して読まないと覚えられない。
・雑誌「パーソン」で作家・伊集院静の連載エッセイのイラストを担当(=01年)。
・ソロシングル「溺愛ロジック」でシングル初の作詞作曲(女性目線の詞=02年)。
・テレビ「堂本剛の正直しんどい」で毎週友達作りに挑戦。
・テレビの生放送番組で歌うのが大の苦手。
・深夜にひとりで渋谷でストリートライブをやった事がある。
誰にも気付かれず客は2人だけだった。
・初エッセイ集 「ぼくの靴音」を出版(集英社=05年)。
・ソロプロジェクト・Endlicheri☆Endlicheriをセルフプロデュース(=06年)。
自ら企画書を書いて事務所の重役にプレゼンした。Endlicheriは古代魚の名前。
・奈良県特別観光大使を務めた(=08年)。
・ソロライブで観客のグルーブ感やバンドメンバーのムードで即興でテンポや歌詞を変える。
・タラちゃん、長嶋茂雄、ビートたけし、チャン・ドンゴンのモノマネができる。
・09年から毎年寺社仏閣ライブを開催。
凡例:17.01現在=2017年1月現在
関連項目:Kinki Kids ジャニーズ