内村光良

内村光良

■内村光良(うちむら てるよし)

 

□肩書き

 芸人 タレント 俳優  

 

□所属コンビ

 ウッチャンナンチャン

 

□本名

 内村光良

 

□生年

 1964(昭和39)07.22(蟹座/AB型)

 

□出身地

 熊本県人吉市

 

□出身校

 熊本県立人吉高校

 横浜放送映画専門学校演劇科卒業

 

□略歴(満年齢)

 85年(20歳)ウッチャンナンチャン結成。

   96年(32歳)テレビ「ウッチャンナンチャンのウリナリ!!」出演。

 97年(32歳)ポケットビスケッツとして紅白歌合戦出場。

 ※他の主な出演:

  舞台 「ハンブン東京」「エルダーソルジャーズ」「東京オリンピック生まれの男」

  映画 「七人のおたく」「ゼブラーマン」「ピーナッツ」

  ドラマ「ベストパートナー」「バスストップ」「恋人はスナイパー」

  テレビ「夢で逢えたら」「UNNAN世界征服宣言」「世界の果てまでイッテQ!」

  CM    「松下電器産業」「森永製菓」

 

□趣味

 映画鑑賞

 

□特技

 社交ダンス

 

□資格・免許

 ラテンダンス1級

 

□サイズ

 169㎝

 

□特記事項

・妻は徳永有美


■内村光良

 

□幼少時代〜

・実家は亀屋酒店→コンビニ酒屋「SPAR」(熊本県人吉市)。

・長男。

・子供の頃、父親が8ミリフィルムで運動会などを撮影してくれた。

・子供の頃、「てるてるぼうず」と呼ばれてからかわれた。

・中学時代、女の子にモテモテだった。

・中学時代、1学年下のフクヤさんと交際。

・中学時代、野球部。3年の時に副キャプテン。

・中3の時、生徒会長。

・高校時代、毎年自主映画を作って文化祭で発表。

・学生時代、映画館で「伊豆の踊り子」を観た後でファーストキス。

・横浜放送映画専門学校には田植えの授業があった。

 夏場の朝5:00から農作業で同級生の大半が辞めた。

 ※「映画作りと農業は似ている」というコンセプト

・専門学校時代、アルバイトをするのが大嫌いだったのでいつもお金がなかった。

 出川がアルバイトしている喫茶店に行ってカレーライスを食べさせて貰った。

 よく南原にオゴって貰った。

 田舎に帰る時だけ旅費の為に仕方なく日払いのバイトをした。

・専門学校時代、よく入江雅人のアパートに泊まりに行っていた。

・専門学校時代、自主映画「お座敷小唄」を監督(主演は南原)。

 雑誌「ぴあ」のコンテストに応募。

・専門学校時代、「チェン」と呼ばれていた。

・専門学校時代、南原や出川と一緒に新島にナンパ旅行に行った。


■内村光良

 

□私生活

・好物…チャーハン(大好物)。立ち食いそば。ホットドッグ。

・得意料理…鮭レタスチャーハン(周富徳から教わった)。

・30歳を過ぎてから酒が飲めるようになった。日本酒の熱燗が好き。

・タバコが好き(1日60本=05.12現在)。

・左手の甲をおでこにくっつけた状態でないと眠れないらしい。

・寝顔はものすごく苦しそうに見えるらしい。

・健康法…よもぎジュース(毎日)。ストレッチ。ウォーキング。

・海外に行くとよく体調を崩す。

・頭が大きい。

・自宅のベランダで日焼けをする。

・飛行機が苦手。

 毎年正月に熊本の実家に帰る時に新幹線を利用。

・好きな映画…「ロッキー」。

・好きな映画監督…アルフレッド・ヒッチコック。ウディ・アレン。

・ブルース・リー、ジャッキー・チェンが大好き。

・物欲があまりない。

・腕時計を付けない。

・ルーズな服が嫌い。

・出不精。

・住んでいる所…東京都世田谷区。

・電車を利用する事がある。

・毎年クリスマスに男友達で集まってパーティーをしていた。

・よくデートで映画館に行く。

・男性から「好きだよ」と告白された事がある(若い頃)。


■内村光良

 

□人間関係

・哀川翔…友人。自宅に遊びに行く。

・勝俣州和…友人。飲み仲間。独身時代にふたりで「独身同盟」を組んでいた。

・中田英寿…友人。メール友達。

・名倉潤…友人。一緒にサーフィンする。

・東野幸治…友人。自宅に遊びに来た事がある。

 普段無口な所を気に入って仲良くなった。

・大竹一樹、三村マサカズ…友人。よく一緒に飲む。

・南原清隆…ウッチャンナンチャンの相方。

・出川哲朗、南原清隆、入江雅人…横浜放送映画専門学校の同級生。

 当時の南原は異常に腰が低く、出川は演劇科のリーダー的存在でイバっていた。

・ウド鈴木、千秋…ユニット・ポケットビスケッツとして活動。

 シングル「YELLOW YELLOW HAPPY」がミリオンヒット。

・出川哲朗、三村マサカズ、大竹一樹、ゴルゴ松本、レッド吉田、モンキッキー、

 ふかわりょう、飯尾和樹、ダンディ坂野…テレビ「内村プロデュース」で共演。

・ダウンタウン、野沢直子、清水ミチコ…テレビ「夢で逢えたら」で共演。

・桑田佳祐…桑田シングルの「白い恋人達」のPVに内村が出演。

・内海桂子、内海好江…師匠。横浜放送映画専門学校の漫才の授業の特別講師。

 すすめられて「お笑いスター誕生」に出場。

・長谷川初範…横浜放送映画専門学校の先輩。

・ホリ…内村のモノマネをする。

・欅坂46…憧れている芸能人。紅白歌合戦でコラボ(=17年)。

・水谷豊…憧れている芸能人。

・飯島直子、相沢真紀…内村のファン。

・田中和治…専門学校、劇団時代の友人。

 ※「ウッチャきナンチャき」に出演(=02年)

・内村宏幸…いとこ。放送作家。専門学校時代、同じアパートで同居。

・八木亜紀子、国生さゆり、大神いずみ、鈴木京香、井上和香…交際を噂された。

・下平さやか…「内村プロデュース」で共演。下平が交際を認める発言(=00年)。

・徳永有美…テレビ朝日アナウンサー。05.04.23入籍。

 写真誌で不倫交際を報じられて徳永が担当の「スーパーモーニング」を降板(=03年)。

・子供:

 長女…心音(ここね)。09.06.11誕生。

 長男…13.12.06誕生。


■内村光良

 

□エピソードなど

・出川をリーダーに劇団SHALALAを結成(=89年)。

・スペシャルドラマ「行かせ屋という男」で脚本・演出・主演(=97年)。

・「ウリナリ!!」の企画でドーバー海峡をリレー形式で泳いで横断(=99年)。

 内村、ウド鈴木、神尾米、浜口優、堀部圭亮、藤井貴彦で約34㎞を1時間交代で泳いだ。

・「新ウンナンの気分は上々」のコーナー「未来日記」第3話脚本を担当(=99年)。

・「ウリナリ!!」の企画で社交ダンスに挑戦日本選手権に出場、ラテン1級を取得。

・TERUの名前でシングル「青の住人」をリリース(=99年)。

・映画「劇場版 未来日記」をプロデュース(=00年)。

・テレビ「ウリナリ!!」の企画でウルトラキャッツを結成して

 シングル「バレム 願い」で日韓同時デビュー(=02年)。

 メンバーは内村、大竹一樹、ウド鈴木、ジニー・リー。

・ドラマ「ぼくが地球を救う」で毎回階段落ちを自らこなした(=02年)。

・主演映画「恋人はスナイパー」に企画段階から製作に参加(=04年公開)。

・映画「ピーナッツ」で映画監督に初挑戦(=06年)。

 映画で演じたスポーツライター・秋吉光一名義で映画の小説版「されど草野球」を出版

・他の著書に小説「アキオが走る」がある。

・緊張しやすい。

・4年連続紅白歌合戦総合司会(=17年〜20年)。

凡例:20.01現在=2020年1月現在