■今井雅之(いまい まさゆき)
□肩書き
俳優
□本名
今井雅之
□生年
1961(昭和36)04.21(牡牛座/O型)
□没年
2015(平成27)05.28(享年54)末期がん
□出身地
兵庫県城崎郡日高町
□出身校
日高町立静修小学校
日高町立日高東中学校
兵庫県立豊岡高校
法政大学文学部英文学科卒業
□略歴
87年(26歳)ドラマ「婚約」出演。
90年(29歳)大河ドラマ「翔ぶが如く」出演。
93年(32歳)朝ドラ「ええにょぼ」出演。
※他の主な出演:
舞台 「THE WINDS OF GOD」
映画 「撃てばかげろう」「遊びの時間は終わらない」「静かな生活」
ドラマ「東京湾ブルース」「味いちもんめ」「ヘルプ」
□趣味
ジョギング
□特技
料理 英語 柔道 少林寺拳法
□免許・資格
空手2段
■今井雅之
□幼少時代〜
・父と兄が自衛隊員、姉が自衛隊看護学校という自衛隊一家に育った。
・ものごころつく頃から中2の頃まで原因不明の脚の激痛に悩まされた。
「いつか脚を切断しなくてはならないから」と思って連日マラソンや山登りをした。
・小学校は1学年の全校生徒が70人程度の小さな小学校だった。
・小学校は家の向いにあった。
・小学校時代、典型的なガキ大将だった。
学校でイタズラをしてよく先生に怒られた。
お仕置きで木から吊るされ。ケンカは上級生とだけやった。
家では父親がとても恐かったのでおとなしくしていた。
・小学校時代、プロレスラー、プロ野球選手、芸能人に憧れた。
郷ひろみのコンサートを見てジャニーズ事務所に履歴書を送った。
・中学時代、陸上部。
・中学時代、ブルース・リーに憧れて少林寺拳法を習い始めた。
・中2の時、映画「パピヨン」のダスティン・ホフマンの演技を見て映画俳優を志し、
それ以降「将来役者になった時に役に立つかどうか」を考えて日々行動した。
ハリウッド映画出演の為に英語を勉強。
恋愛する時に将来トーク番組で話す事を意識していた。
・高校時代、柔道部。
・俳優になる事を父親に反対されて「2年耐えられたら考えてやる」
と言われて自衛隊に入った。
・陸上自衛隊時代、機甲科に在籍(戦車にあこがれて志望)。
真夏の戦車内は50℃以上、意識が朦朧として倒れそうになり、
上官に木の棒で何度も叩かれた。
・自衛隊の上下関係は非常に厳しかった。
規則違反などを犯すと腕立て伏せ100回。
・自衛隊時代、6:00に起床ラッパが鳴ってから2分で点呼場所に集合。
遅れると腕立て伏せなのでラッパが鳴ると半分寝ながら反射的にズボンをはいていた。
・自衛隊時代、2週間に1回休日があったが門限は21:00。
早い時間にディスコに行ってもガラガラで面白くないので一日中映画を観た。
・自衛隊時代、大部屋でプライバシーがなかったので戦車の操縦室でオナニーをした。
・自衛隊時代、上官命令でトイレに詰まったウンコを手で直接掃除させられた。
・自衛隊を辞める事に関して父親は納得してくれたが兄が大反対、
家族会議の末に「大学に進学する」という条件で折り合いをつけた。
・自衛隊の訓練と平行して数ヵ月の受験勉強で大学に合格した。
・大学時代、コンパで「俺は童貞だ」といつも宣言していた。
・大学時代、コンパで知り合った女の子と初キス(1時間キスし続けた)。
・大学時代、様々なサバイバル訓練に挑戦。
ナイフと塩だけを持って山奥に7日間滞在(空腹で何度も失神、アリやクモを食べた)。
青森ー北九州を24日間で走破(寝袋なしで野宿)。
東京ー大阪を10日間で走破(寝袋なしで野宿)。
真冬の北海道を10日間で徒歩で縦断(零下30℃、失神して死にかけて警察に保護された)。
■今井雅之
□私生活
・好物…ワンタンメン(かっぱえびせんを入れて食べる)。
パスタ(1日3食でも平気、2日に1回は食べる)。
マヨネーズ(中トロを醤油&マヨネーズで食べる)。
・得意料理…パスタ。
特製お好み焼き(片栗粉、ベイキングパウダー、牛乳、和風だしを入れる)。
・酒が大好き。飲む時は徹底的に飲む。好きな酒はワイン、ビール、焼酎。
酔うとかわいいキャラになる。
・タバコは吸わない。
・末期の大腸がんと闘病中(=15.04現在)。
余命数日と診断されて一か八かで緊急手術を受けた(=14年11月)。
一時は腎臓の数値が死体以下だった。体重が約20㎏落ちた。
・誰かに添い寝して貰わないと眠れない。
・好きな映画俳優…チャップリン(自伝を読んだ)。
・好きなミュージシャン…X JAPAN。
・赤い靴下が好き。
・いきつけ…旅館「西村屋本館」(兵庫県城崎郡城崎町)。
・大の巨人ファン。
・カラオケの十八番…ケツメイシ。AKB48。
・シベリアンハスキーに顔が似ているとよく言われる。
・帽子とサングラスで銀行に行って銀行強盗に間違えられた事がある。
・鹿児島が大好き。
・キレやすい性格。
・路上で見知らぬ他人のケンカを仲裁して自分が警官に取り押さえられた事がある。
少々乱暴な態度で仲裁したらしい。
・姉は看護師長(=15.04現在)。
・キャバクラが好き。
キャバクラ嬢に受け狙いで自衛隊キューピー人形のストラップを使っている。
キャバクラでの話題はひたすらキャバクラ嬢のセックスの話。
女の子の彼氏の話を聞いて「彼氏が遊んでいるかどうか」を当てるのが得意。
キャバクラで仕事の話をする奴は大嫌い。
・彼女を「にゃん付け」で呼ぶ。
■今井雅之
□人間関係
・中居正広…友人。ドラマ「味いちもんめ」で共演。
最初は気に食わずケンカのシーンでは本気でケンカしたがだんだん仲良くなって毎日飲んだ。
何度も朝まで飲んだ。中居のモノマネができる。
・梅沢富美男…友人。
・川平滋英、別所哲也、藤田朋子
…大学時代に同じサークル(東京学生英語劇連盟)で一緒に英語劇をやった(今井は演出)。
藤田を「クリスマスをディズニーランドで一緒に過ごそう」と誘ったが断られた。
・新山千春…映画「SUPPINぶるうす」に出演。
・宮川大輔…舞台「THE WINDS OF GOD」に出演。
・奈良橋陽子…舞台「THE WINDS OF GOD」の演出家。
形から入らない演技法・メソッドを教えて貰った。
・原田篤、東ちづる…今井のファン。
・内田有紀…憧れている芸能人。写真を持ち歩いていた。
・郷ひろみ…憧れている芸能人。子供の頃にコンサートに行った。
・アグネス・チャン…憧れている芸能人(大ファン)。
ファンクラブに入って部屋中にポスター(そのままの状態で現存=09.03現在)。
アグネスとの結婚を真剣に夢見ていた。
番組企画での本人とのデートで興奮しすぎて吐きそうになった。
・ダスティン・ホフマン、ロバート・デ・ニーロ…憧れてい俳優。
・松岡久夫…自衛隊時代に世話になった教官。
※「ウチくる!?」に出演(=03年12月7日放送分)
・白石琴子…モデル。不倫交際を噂された(=98年)。
・協子…?年結婚。
■今井雅之
□エピソードなど
・アルバイト歴…
ディズニーランド(エレクトリカルパレードで踊っていた)。
イタリア料理屋「ラ・ボエム」(厨房、食えない時期だったのでよくパスタを盗んだ)。
・劇団あっぷすに入る(=83年)。
・売れない頃、某有名プロデューサーに「お前が顔がアップに向かないので絶対に売れない」
と言われた。
・下積み10年を経て30歳を過ぎてから個性派俳優として芽が出てきた。
・下積み時代、エキストラとして数多くのドラマに出演。
・下積み時代、1日200円で生活。170円の銭湯代を節約する為にたらいで入浴した。
・昔は仕事の足は常に自転車で、代々木から晴海まで自転車で行っていた。
・ニューヨークのアクターズスタジオで演技を勉強した。
・舞台のケイコ中に大袈裟な演出法を巡って演出家とケンカして降番。
立腹した勢いで書いたのが「THE WINDS OF GOD」の脚本だった。
・ニューヨークで舞台「THE WINDS OF GOD」を公演(全編英語=99年)。
辛口で有名なニューヨークの新聞でホメられ、
日本人として初めてブロードウエー長期公演を成功させた。
・舞台の楽屋にいると生きている幸せを感じる。楽屋には4時間前に入る。
・舞台プロデュースを自分でやるために独立。
・以前は自宅の台所の一角が「マーチャンコーナー」でそこで脚本を書いていたが、
グレードアップして近所のワンルームマンションになった。
・女の子は偉そうになったら駄目だが、男は少々ヤンチャな方がいいと思っている。
演出家の立場で役者を選ぶ時は舞台の稽古が終わってすぐに帰るような役者は使わない。
・2時間の舞台をやり抜く体力をつけるために自衛隊じこみの体力トレーニングをする。
10㎞のジョギングの後、女性も腕立て伏せを100回やらせる。
・自衛隊式で時間を言う癖がある(「11:00」は「ひとひとまるまる」)。
・ダラダラと行動するのが嫌い。常に集合時間の10分前に現場に着く事を心掛ける。
1次会から2次会への移動がダラダラしているので打ち上げが大嫌い。
身内がミスすると回し蹴りをする。
・自衛隊時代や下積み時代の悔しさを思い出すとすぐ怒る事ができるので、
「怖い性格」の役を演じるのが得意。
・体育会系で言い方がきついのでスタッフがすぐに辞めてしまう。
マネージャーが1ヵ月で17㎏やせた事がある。
・ギャラは年間3000〜5000万円。
・スポンサーから「自由に使って」と現金で1億円貰った事がある。
・ギャラは全て舞台につぎ込んでいるのでお金がない。
・浮気や不倫のひとつもした事がない奴は恋愛についてのホンは書けない、と思っている。
・映画「SUPPINぶるぅす」の監督、脚本、主演を担当(=03年)。
・父・保、母・恵子が「ウチくる!?」に出演(=03年12月7日放送分)。
・映画「THE WINDS OF GOD」を監督・主演(全編英語=06年)。
・父・保、母・恵子が「今田ハウジング」に出演(実家を紹介=08年1月30日放送分)。
・将来の夢…アメリカのアカデミー賞の監督賞、脚本賞、主演男優賞の3部門独占。
・著書…
「Suppinぶるうす」(角川書店)
「若いぼくらにできること」(岩波ジュニア新書)