中川翔子

中川翔子

■中川翔子(なかがわ しょうこ)

 

□肩書き

 タレント 歌手 女優

 

□本名

 中川しようこ

 

□愛称

 しょこたん

 

□生年

 1985(昭和60)05.05(牡牛座/A型)

 

□出身地

 東京都

 

□出身校

 中野区立桃園小学校

 

□略歴(満年齢)

 06年(21歳)シングル「Brilliant Dream」で歌手デビュー。

 11年(26歳)テレビ「ウチくる!?」サブ司会。

 14年(29歳)映画「ヌイグルマーZ」主演。

 ※他の主な出演など:

  映画 「絶食」「兜王ビートル」

  ドラマ「特捜戦隊デカレンジャー」「あんみつ姫」

  テレビ「王様のブランチ」「とくダネ!」「ウチくる!?」

  CM  「プロミス」「花王 リセッシュ」「コロプラ」

      楽曲 「空色デイズ」「続く世界」「綺麗ア・ラ・モード」

 

□趣味

 読書 映画鑑賞 マンガ アニメ テレビゲーム 写経 

 カンフー スキューバダイビング

 

□特技

 中国語(広東語) イラスト ヌンチャク

 

□サイズ

 155㎝

 

□特記事項

・父親は中川勝彦


■中川翔子

 

□幼少時代〜①

・父親は歌手、俳優の中川勝彦。

 ※「日本のデヴィット・ボウイ」と呼ばれたイケメンだった

・祖父は北海道庁初代水産課課長の伊藤一隆。

 札幌農学校1期生、さけ・ます養殖技術の先駆者。

・産まれた瞬間の記憶がある。

・幼稚園の頃まで世の中は全て自分の妄想だと思っていた。

・ひとりで何かをするのが大好きだった。

・祖父と一緒に戦隊モノのヒーローショーに行った。

・祖母と一緒にシャンソンバーに行った。

・両親の影響で子供の頃からマンガが大好きだった。

 マンガ「ゲゲゲの鬼太郎」で字を覚えた。

 特に楳図かずおの大ファンで将来マンガ家になりたいと思っていた。

・家によく幽霊が出た。

 壁を何度張り替えても血の染みができる部屋があった。

・家に開かずの間があった。

・6歳の時、テトリスに熱中。

・習いごと…フィギュアスケート。

・9歳の時、父親が急性骨髄性白血病で他界(享年32)。

・父親の他界後、母親が4年間銀座のママとして働いていた。

・週に5回夕食に出前のオムライスを食べていた。

・アニメ「セーラームーン」が大好きだった。


■中川翔子

 

□幼少時代〜②

・小2の時、クラスメイトの花房くんにいじめられた事を家族に言うと、

 翌日の授業中に祖母が教室に乱入して花房くんを叱責して土下座で謝らせた。

・小学校時代、工作イラスト漫画クラブ。

・小学校時代、文集や運動会のプログラムの絵を毎年担当した。

・小学校時代、身体が弱く、体育が大嫌いだった。

・小学校時代、学芸会で悪役を演じて父兄からホメられた。

・小学校時代、テスト用紙の裏にマンガを描いて提出して先生に怒られた。

・小学校時代、通信簿に「団体行動が苦手」とよく書かれた。


■中川翔子

 

□幼少時代〜③

・中学校は私立の女子校。

・中学時代、男子が苦手だった。

 学園祭で他校の男子にナンパされた瞬間にパニックになって吐いてしまった。

・中学時代、最初にキモい行動を取ってしまって友達作りに失敗した。

・中学時代、「未来戦隊タイムレンジャー」にハマって徹夜で並んで握手会やショーに行った。

・中学時代、ブルース・リーが大好きだった。

 主演映画を全部観て主題歌を覚えて広東語を習って香港に行った。

・中学時代、人と仲良くなるのが苦手だった。

・中学時代、ポポロガールコンテストにエントリーした事でイジメられた。

・中学時代、友人がいなかったので休み時間はひたすらロッカーを整理していた。

・中学時代、通販で買った鼻を高くする器具を装着して寝て、

 寝返りを打って器具を壁にぶつけて鼻から大量出血した。

・高校時代、クラスメイトにヤンキーや情緒不安定な人がたくさんいた。

・卒業アルバムに自分の写真が全然載っていない。

・家に家族しかいない時はトイレのドアを閉めずに用を足していた。

・母親と友達感覚で恋愛話をした。

・母親も自分も料理をしないのでオリジン弁当で育った。

 母親が作ってくれた遠足のおかずが腐っていた事があった。

・好きな男子に一文字づつのメールを何百通も送った。

・体育の成績が「1」だった事がある。


■中川翔子

 

□私生活①

・好物…えんがわの握り。サーモンの握り。いくらの軍艦巻き。しらす丼。

 ラーメン(大好物)。鴨せいろ。モツ鍋(大好物)。

 ホルモン(大好物、メートル単位でまとめ買いする、冷蔵庫に3㎏常備)。

 レバ刺し。きのこ類。しいたけ。

 スイカ(大好物、夏は毎日食べる、1日2玉食べる事がある)。

 マンゴー。ミルキークリームロール(不二家、ひとりで1本食べる)。

 オロナミンC(水がわりに飲む)。辛いもの(大好物)。

 酸っぱいもの(大好物)。

・嫌いな食べ物…いのしし肉。オクラ。

・得意料理…激辛パスタ(世界一辛い更新料を入れる)。

・食べる事が大好き。

・一度ハマると同じモノを食べ続ける。

・カレーライスにマーガリンを1箱入れて食べる。

・スイカを3時間冷凍させて食べる。

・30歳の頃にひとり暮らしを始めて料理をするようになった。

 以前は何を作っても必ず失敗した。

・30歳を過ぎてから酒を飲めるようになってきた。好きな酒は梅酒。


■中川翔子

 

□私生活②

・健康法…腹筋ブルブルベルト。エアロバイク。

 ワンダーコア。スクワット。

・自宅でアニメを見ながら運動する。

・ライブで無理なアニメキャラポーズを決めて尾てい骨を剥離骨折(=14年)。

・アナフィラキシーショックで緊急入院(=22年1月)。

・全身麻酔でしこりを取る手術を受けた(=23年1月)。

・注射、点滴が大好き。

・太りやすい体質。

 ツアー中に体重が増えて衣装が着られなくなった事がある。

・左利き。箸・筆記用具を左手で使う。

・朝8:00に寝る。平均睡眠時間は3時間。

・目を開けて寝る癖がある。

・歯ぎしりが激しい。

・全裸で猫を抱いて寝る。

・半身浴が大好き。

・午前3:00過ぎが1日で一番テンションが高い。

・運動神経に自信がない。

・掃除、片付けが苦手。


■中川翔子

 

□私生活③

・好きな本…ノンフィクション。宇宙に関する本。

・マンガが大好き。少年マンガが好き。

 名作マンガを大人買いする。

 中野ブロードウェイで100冊まとめ買いする事がある。

 好きな作品は同じモノを6冊買う。

・好きなマンガ家…楳図かずお。弘兼憲史。諸星大二郎。

・好きな音楽…80年代アイドルソング。アニメソング。

・好きな歌手…松田聖子(大ファン、CDを全て所有、毎日聴く、

 13歳から約5年間は松田聖子しか音楽を聴かなかった、

 80年代前半の曲は歌詞を見ないで歌える、松本隆の詞が大好き)。

・好きな映画…アクション映画。ホラー映画。

・恋愛映画はじれったくて苦手。

・好きな俳優…

 ブルース・リー(トラックスーツ、マイヌンチャクを持っている、

 映画をコマ送りで見てノートに書いてヌンチャクの使い方を体得した、

 ヌンチャクを自作、母親と一緒に香港でゆかりの場所を探訪、

 ロサンゼルスの道場でブルース・リーのヌンチャクの師匠に会った)。   

 ジャッキー・チェン(大ファン、16歳の誕生日にジャッキーが経営する

 香港のレストランで偶然本人に会って感激して大泣きした、CMで共演)。

 ヴィッキー・チャオ。

・好きなテレビ番組…「有吉ゼミ」(激辛チャレンジグルメ)。

・好きなアニメ…「ドラゴンボール」「セーラームーン」「幽遊白書」。

・好きなマンガ…「島耕作シリーズ」。

・好きなゲーム…

 「テトリス」「ドラクエ」「ポケモン」「ファイナルファンタジー」。

 セフィロスは初恋の相手(「ファイナルファンタジー」のキャラクター)。

・特撮マニア。※特撮専門誌「宇宙船」にイラストを執筆

・スポーツの知識が全然ない(=11.09現在)。

・ヌンチャクに失敗して実家の壁に穴を空けた事がある。


■中川翔子

 

□私生活④

・タブレットで絵を描く。

・ネットオークションをよく利用する。

・「貪欲」という言葉が好き。

・洋服は母親と一緒にシーズン毎にまとめ買いする。

・収集…ブルース・リーグッズ。松田聖子グッズ。スーパー戦隊グッズ。御朱印。

 キティちゃんの ご当地ストラップ(全て携帯に付けている)。

 ファミコンソフト。フィギュア。魔法アニメのステッキ。

 セーラームーングッズ。セミの抜け殻。食品サンプル。化石。

・プレミア付きのフィギュアを祖母に売られた事がある。

・セミの抜け殻が好き。約1000個所有。ライブで客席に投げた事がある。

・宇宙に興味関心がある。

・深海の生物が好き。

   深海艇で水深5351mまで潜った事がある。

・スカシカシパン(ウニの一種)が好き。

 歌詞パン「スカシカシパン」をプロデュース。

 アニメ「スカシカシパンマン」の原案を担当して主題歌を歌った(=08年)。


■中川翔子

 

□私生活⑤

・コスプレが好き。

 コスプレをして写真を撮る。

 コスプレのままコンビニやファミレスに行く。

・ヘン顔(変な顔)で写真を撮るのが好き。

 ヘン顔キャラ「アゴたん」「鼻のシタタン」「キョキョタン」などを作った。

 一眼レフカメラを愛用。

・自分の部屋でひとりで過ごすのが大好き。

・家で全裸で過ごす事がある。

・ペット:

 犬(=06.08現在)。

 猫(名前はマミタス、牝=11.10現在)。

 猫(名前はちび太、牡10歳=11.10現在)。

 猫(名前はルナ、牡5歳=11.10現在)。

 猫(名前はミルクパン=11.10現在)。

 猫(名前はライティン=11.10現在)。

 猫(名前は股朗=11.10現在)。

 猫(名前はポコニャン=11.10現在)。

 猫(雑種、名前はねぎ、牝、捨て猫を拾った、爆笑問題・田中が名前を命名=12.05現在)。

 亀10匹(=13.04現在)。

 スッポン(=12.09現在)。

 アルビノシナスッポン(=11.10現在)。

 アフリカツメガエル(=11.02現在)。

 熱帯魚(=10.01現在)。

 ドジョウ(=11.10現在)。

 クリオネ(=11.10現在)。

 プラナリア(=10.01現在)。

 マミタス(猫)を飼い始めてから性格が明るくなった。

 猫が大好き。猫の肛門の匂いを嗅ぐのが好き。

   飼っている猫は全て拾ってきた捨て猫。

 クリオネがバッカルコーンした姿をビデオ撮影した。

・ひとり暮らし(=17.12現在)。


■中川翔子

 

□私生活⑥

・いきつけ…

 レストラン「不二家」(深夜にひとりで行く)。

 焼肉「だるま」(中野)。

 伊勢丹新宿店。中野ブロードウェイ。

・カラオケの十八番…ちあきなおみ「喝采」。

・下町を散歩するのが好き。

・電車をよく利用する。

・運転免許を持っていない(=07.09現在)。

・ポイントカードをたくさん利用。

・ノーメイクで変装せずに外出する。

・浅草が好き。昭和の雰囲気の町が好き。

・ハワイでUFOを見た事がある。

・ハワイの海岸で母親に体を砂に埋めて貰って動けない状態の時に高波が来て、

 数十秒水に浸かって死ぬかと思った事がある。

 波がひくと母親は数10m先に逃げていた。

・極度の人見知り。人の目を見て話すのが苦手。

・ひとりで行動する。

 回転寿司店、焼肉屋、カラオケボックスにひとりで行く。

 御朱印集めの為にひとりで神社に行く。

・父親のお墓参りで谷中によく行く。


■中川翔子

 

□私生活⑦

・口癖…「らいらいお」(あいさつとして使う)。

・祖母の遺言は「麻雀を覚えなさい」だった。

・30歳過ぎまで実家で母親と同居していた。

・母親ととても仲が良い。

 あらゆる出来事を母親に話す。

 一緒に寝る。一緒にコスプレする。一緒に買物や旅行に行く。

 下着や洋服を共有。

 母親が毎回コスプレをして中川の全国ツアーライブを観に来る。

 時々母親が無断で財布から金を取っていく。

 時々髪の毛をつかみあうケンカをする(マウントポジションを取られて負けて泣かされる)。

・母親は家の中では基本的に全裸。

・母親は友人が多い。コンサートに100人友人を連れて来る。

・母親は外国人男性にモテる。

・友達が少ない。

・好きなタイプ…尊敬できる男性。

・好きな男性に自分を印象付ける為にLINEを一文字づつ送った事がある。

・男性と話すのが苦手。

・怪我、体調不良などで弱っている男性に萌える。

・ドM。冷たくされると興奮する。

・好きな男性に自分から告白したい。

・男性の浮気は絶対に許せない。

・両手が荷物でふさがっている時にすれ違いざまにチカンに胸を触られた事がある。

 その悔しさをマンガにした(実際は何もできなかったがマンガでチカンをボコボコにした)。

・結婚願望がある(別居婚希望=17.12現在)。


■中川翔子

 

□人間関係①

・安藤なつ…友人。手料理をふるまった事がある。家がすぐ近所。

 夜中に安藤が食材を持って遊びに来る。

・最上もが…友人。もともと最上に憧れていた。

・勝村美香、沢尻エリカ…友人。

・佐々木希、徳永えり、中川翔子、夏菜…ひなぎく会。

 ドラマ「デイジー・ラック」で共演。時々4人で集まる。

・山田五郎…メール友達。深海生物や宇宙の話で盛り上がる。

 「スカシカシパンすこし変?」を作詞作曲(中川のアルバム「Big☆Bang!!!」に収録)。

・有野晋也、水木一郎…メール友達。

・伊藤彩華…コスプレ仲間。

・和田アキ子…テレビ番組の企画で和田にオタク道を伝授。

・内田朝陽…幼馴染み。子供の頃によく一緒に遊んだ。

 子供の頃に一緒に家族旅行、一緒に入浴。


■中川翔子

 

□人間関係②

・阿部英里奈、石田裕子、和希沙也、安田美沙子…ミスマガジン2002の同僚。

・伊藤麻衣子、森尾由美、斎藤由貴、田中美奈子、南野陽子、細川ふみえ、

 山田まりや、浅田好未、山川恵里佳、川村亜紀、杏さゆり、加藤未央、

 和希沙也、中川翔子、安田美沙子、岩佐真悠子、瀬戸早妃、北乃きい、

 時東ぁみ、倉科カナ、松井絵里奈、仲村みう、桜庭ななみ、新川優愛、

 清水富美加、衛藤美彩…ミスマガジン出身。

 ※森尾由美と南野陽子はコンテスト外のマガジンメイト

・浜田翔子…よく間違えられる。

・ケイン・コスギ、玉山鉄二、永井大…好きなタイプ。

・片瀬那奈…憧れている芸能人。

 中学〜高校時代に片瀬のグラビアを大量にスクラップしていた。

 片瀬のグラビアが掲載されている雑誌を保存用と観賞用とスクラップ用に3冊購入。

・チャウ・シンチー、松田聖子、モーニング娘。…憧れている芸能人。

・柳沢慎吾…憧れている芸能人。中学時代に「あばよ」をクラスで流行らせた。

・桜塚やっくん、槇原敬之…中川のファン。

・小澤亮太…交際を噂された(=14年)。


■中川翔子

 

□エピソードなど①

・子供の頃、タレント事務所に所属して子役としてCMに出演。

・子供の頃、CM「ハウス食品 加厘工房」の最終候補に残った(安達祐実が出演したCM)。

 「具が大きい と言ってみて」と言われて断って落ちた。

・グラビアアイドル好きが高じて自分もやりたくなってオーディションに応募した。

 グラビアアイドルの切り抜きのスクラップを大量に所有。

・デビュー当時のキャッチフレーズは「アジアを駆けるミラクルバンビ」。

・オーディションで戦隊モノのポーズをやりすぎて審査員をドン引きさせた事がある。

・ポポロガールコンテストグランプリ(=01年)。

・ミスマガジン2002ミス週刊少年マガジン賞(=02年)。

・17歳の頃、建前と本音の使い分けが怖くて大人が信じられず、芸能界引退を考えた。

・オフィシャルブログ「しょこたん♥ぶろぐ」の1日の平均アクセス数は100万以上。

 1日の平均20回更新、多い時は70回更新する。1日に231回更新した事がある。

 開設以来の通算アクセス数は約25億(=10.06現在)。

 ブログ本「しょこたん・ぶろぐ」出版(=05年)。

 紅白歌合戦の日に50回更新した。

 現在の居場所をつい書いてしまって事務所から怒られた事がある。

 圏外の場所に長時間いると胸が苦しくなって発作がおきそうになる。

 ギザ、カワユス、ワロスなどの造語(しょこたん語)を多用。

・ギザの活用形…

 ギザ→ギガント→ギガンティア→ギガンティック→ビッグバン→バッカルコーン

 ※バッカルコーンが最上級

・ヒーロー戦隊モノにピンク役のオーディション何度も落ちた。


■中川翔子

 

□エピソードなど②

・マンガ、イラストを雑誌5誌に連載中(エアブラシやパソコンを使って描く=07.02現在)。

・テレビアニメ「アイシールド21」に声優として出演(=05年)。

・シングル「Brilliant Dream」で歌手デビュー(=06年)。

・女性ファンが多い。ファンクラブ会員の男女比は半々。

・ハリウッド映画「ワイルドスピード3 TOKYO DRIFT」に出演(=06年)。

・アニメ映画「劇場版ポケットモンスター ダイヤモンドパール」に出演(=07年)。

・シングル「空色デイズ」がオリコンチャート初登場3位(=07年)。

・初ライブの約2000枚のチケットが即完売(=07年)。

・自宅を「天才! 志村どうぶつ園」で公開(=07年2月8日放送分)。

・紅白歌合戦に初出場(=07年)。

・マンガ「社長 島耕作」に中川をモデルにしたキャラクターが登場(=08年)。

 子供の頃から島耕作シリーズの大ファンだった。

・3ヵ月連続でシングルをリリース(=08年)。

・番組企画で女性のヌードを撮影した事がある。

・フランスの日本文化を紹介する番組に出演した事がある。

・ドラマ「恋の正しい方法は本にも設計図にも載っていない」でキスシーンに初挑戦。

・ディズニーアニメ「塔の上のラプンツェル」日本語吹替版声優(=11年)。

・着ている洋服に飼っている猫がオシッコをしていた事に現場で気付いた事がある。

・発情期の猫の鳴き声のモノマネができる。

・孫悟飯のモノマネができる。

・ライブではドSキャラになる。

・舞台の早着替えで乳首が出てしまった事がある。

・おばあちゃんになったらシャンソンを歌いたいと思っている。

・YouTubeチャンネルを開設(=20年4月)。

・テレビ「有吉ゼミ」の激辛企画を完食(=21年9月13日放送分ほか)。

・RIZIN33でスペシャルリングアナ(=21年)。

凡例:20.01現在=2020年1月現在