■上川隆也(かみかわ たかや)
□肩書き
俳優
□本名
上川隆也
□生年
1965(昭和40)05.07(牡牛座/A型)
□出身地
東京都
□出身校
東京都立八王子北高校
中央大学経済学部中退
□略歴(満年齢)
96年(31歳)朝ドラ「ひまわり」出演。
06年(41歳)大河ドラマ「功名が辻」主演。
11年(46歳)ドラマ「遺留捜査」主演。
※他の主な出演:
舞台 「天保十二年のシェイクスピア」「SHIROH」「ウーマン・イン・ブラック」
映画 「東京夜曲」「ローレライ」「二流小説家 シリアリスト」
ドラマ「大地の子」「竜馬が行く」「白い巨塔」
テレビ「ぐるぐるナインティナイン」「しゃべくり007」「徹子の部屋」
CM 「サッポロビール 黒ラベル」「東洋水産 麺づくり」
□趣味
読書 アニメ テレビゲーム 銃 飛行機 クルマ ドライブ
□資格・免許
普通自動車免許 中型二輪免許
□サイズ
175㎝
■上川隆也
□幼少時代〜
・小学校時代、マンガ「サーキットの狼」の影響でスーパーカーが大好きだった。
・中学〜高校時代、軟式テニス部。
・高校時代、文化祭で演劇部を手伝って俳優の仕事に興味を持ち始めた。
・大学時代、牛丼屋、本屋、植木屋でアルバイトをした。
・大学時代、クルマに乗りたかったので運送会社で約8ヵ月アルバイトをした。
軽自動車でお中元やお歳暮を配達した。
・大学を1年間休学して小中学校で名作芝居をするアルバイトで日本各地を廻った。
・パイロットになりたいと思っていた。
・ドラマ「北の国から」が大好きだった。
ビデオ録画しながらライブ放送をかじりつきで集中して見た(家族が話をすると怒った)。
■上川隆也
□私生活①
・好物…鯖寿司。そば。
木綿豆腐(塩・旨味調味料・ごま油で毎日食べる)。
柿(大好物、果物で一番好き、ワンシーズンに50個食べる)。
・酒が好き。好きな酒はビール、ワイン。
20代の頃はいくら飲んでも酔わなかった。
普段は自宅で飲む事の方が多い。
・健康法…ヨーグルト(毎日食べる、お通じがよくなった)。
・運動をしない(犬の散歩程度=12.01現在)。
・滅多に風邪をひかない。
・好きな本…サスペンス小説。
・好きな作家…京極夏彦。宮部みゆき。
・好きなアーティスト…
中島みゆき(ライブで好きな曲のイントロが流れた瞬間に涙が出た事がある)。
・マンガが大好き。好きなマンガは「乙嫁語り」。
・アニメが大好き。アニメのDVDを数百本所有。
「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」「未来少年コナン」「ルパン三世」が好き。
気に入ったシーンをコマ送りで見る。
・子供の頃からテレビゲームが大好き。
休日に延々やり続ける事がある。
・お笑いが好き。
・ペット…犬(雑種、保護犬、名前はノワール、牝6歳以上=16.01現在)。
・30歳まで八王子に住んでいた。
■上川隆也
□私生活②
・いきつけ…喫茶「ロサバリエ」(京都、冷やしカレーうどん=18.08現在)。
・1日2回犬の散歩に行く。
・動物が好き。
・お金の管理が苦手。
・コンビニが好き。
・カーマニア。憧れているクルマはマクラーレンF1。
スポーティーなマニュアル車に乗っている(=07.03現在)。
クルマを運転する事がストレス解消法。
富士山周辺をひとりでよくドライブする。
・自分から率先して外出する事はあまりない。誰かに誘われればついて行く。
・決断力がない。買物で悩んだ時は買わずに帰る。
・好きなタイプ…放っておいても平気な女性。
・女性に告白してフラれた事が何度かある。
■上川隆也
□人間関係
・及川光博、唐沢寿明、谷原章介、宇多田ヒカル
…友人。よく一緒に食事をする。
唐沢から誘われると断れない。
・TAKURO(GLAY)…友人。
・斎藤晴彦…二人舞台「ウーマン・イン・ブラック」で共演(=99年)。
・成井豊…劇団キャラメルボックスの作家&演出家。
・仲代達矢…ドラマ「大地の子」で親子役で共演。俳優として目標としている。
・米倉涼子…ドラマ「わるいやつら」で共演してベッドシーンを演じた。
・ダイアン…好きな芸人。
・夏目雅子…好きなタイプ。
・大泉洋…大学時代から上川に憧れている。
・岡本綾、加賀まり子…上川のファン。
・松嶋菜々子…ドラマ「ひまわり」で恋人役で共演。交際を噂された(=97年)。
・竹内結子…交際を噂された(=03年)。
・仲間由紀恵…ドラマ「功名が辻」で夫婦役で共演。交際を噂された。
・妻…元舞台女優。09.12.04入籍。19歳年下。
芸能関係者の飲み会(忘年会)で知り合った。
■上川隆也
□エピソードなど
・アルバイトで某劇団に関わって演劇に興味を持った。
・大学を中退して劇団キャラメルボックスに入団(=89年)。
・劇団キャラメルボックスの看板役者として活躍。
・雑誌「ぴあ」に掲載された劇団員紹介の写真を見たディレクターにスカウトされ、
NHK70周年記念日中共同制作ドラマ「大地の子」の主演に抜擢された。
・ドラマ「大地の子」の役作りの為に中国語を猛特訓した。
中国人の監督に「中国映画に使いたい」と言われる程修得した。
・俳優で生きて行く事を決意したのは30歳の頃。
・台詞覚えが早い。
・台本を筆ペンで書き写して台詞を覚える。
・映画「東京夜曲」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞(=98年)。
・映画「梟の城」で日本アカデミー賞助演男優賞を受賞(=00年)。
・NHKのミニ番組「地球は歌う」のナレーションを担当。
・ドラマ「花ざかりの君たちへ」にゲイの役で出演(=07年)。
・舞台の本番直前にとても緊張する(手のひらに汗を大量にかく)。
・テレビ「ぐるぐるナインティナイン」に2年間レギュラー出演してフリートークが鍛えられた。
凡例:20.01現在=2020年1月現在