2016/02/02更新
□略歴
93年 ロンドンブーツを結成。
99年 テレビ「ロンドンハーツ」に出演。
00年 ドラマ「新宿暴走救急隊」に主演。
※他の主な出演:
ドラマ「明日があるさ」
テレビ「ロンブー龍」「ぷらちなロンドンブーツ」「笑っていいとも!」
ラジオ「オールナイトニッポン」「アッパレやってまーす!」
CM 「エースコック 豚キムチラーメン」「グンゼ」
■ロンドンブーツ1号2号
□エピソードなど
・淳が考えたコンビ名は「タムタムズ」だった。
・ロンドンブーツ結成当時は亮がコンビのリーダー的存在で方向性などを全て決めていた。
・ロンドンブーツ結成後約1年間、事務所に入らずフリーでアマチュアとして活動、
人前に慣れる為に原宿のホコ天で自主コントライブ(多い時は観客が400人いた)。
・当初は淳がボケで亮がツッコミだった。
・当初は亮がネタを書いていた。
・吉本興業の銀座7丁目劇場のオーディションに合格(=94年)。
・最初の仕事は水上高原プリンスホテルの営業4日間、ギャラはひとり5万円だった。
・テレビ「吉本急性炎」の企画で1万円を賭けたジャンケンに負けた女性にビンタをした。
・シングル「岬」で歌手デビュー(=00年)。
・Re:Japanとしてシングル「明日があるさ」をリリース、紅白歌合戦出場(=01年)。
・テレビアニメ「アイシールド21」声優(=05年)。
・「ロンドンハーツ」がPTAが選ぶ「子供に見せたくないテレビ番組」で5年連続1位(=04年〜08年)。
・トークライブを毎月開催(=09年)。
・株式会社LONDONBOOTSを設立(淳が代表取締役=19年)。
吉本興業からの独立ではなく、田村亮と吉本興業を繋ぐ為の会社。
株式会社LONDONBOOTSが吉本興業とマネジメント契約を結ぶ。
・田村亮復帰ライブ&会見(=20.01.30)。
凡例:20.01現在=2020年1月現在