サンドウィッチマン

サンドウィッチマン

 伊達     富澤

 伊達みきお  1974(昭和49)09.05(乙女座/A型)  宮城県仙台市   仙台商業高校
 富澤たけし  1974(昭和49)04.30(牡牛座/AB型)   宮城県仙台市  仙台商業高校

 

 

□略歴(満年齢)

 98年(24歳)サンドウィッチマンを結成。

 07年(33歳)M-1グランプリ優勝。

 14年(40歳)テレビ「バイキング」出演。

 ※主な出演:

  映画 「修羅がゆく12」「それいけ!アンパンマン とばせ! 希望のハンカチ」

  テレビ「エンタの神様」「虎の門」「サンドのぼんやり〜ぬテレビ」

  ラジオ「サンドウィッチマンのラジオやらせろ!」「サンドウィッチマンの東北魂」

  CM  「オートバックス」「ポケモンカードゲームLEGEND」

 

□趣味

 伊達…料理 野球

 富澤…テレビゲーム スポーツ観戦

 

□特技

 伊達…卵の分別(見るだけでゆで卵か生卵か判る)

 

□特記事項

・M-1グランプリ優勝(=07年)

■サンドウィッチマン

 

□人間関係

・中川家、サンドウィッチマン、ナイツ

 …合同ライブ「漫才サミット」を全国各地で開催。

・水森かおり…デュエット曲「笑顔で遠まわり」をリリース(=19年)。

■サンドウィッチマン

 

□エピソードなど①

・伊達が就職したので富澤は当初他の人間とコンビを組んでいた(ゆやゆよん)。

・ゆやゆよんの相方が辞めた後で伊達が1回だけゆやゆよんのメンバーとして仕事をした。

・富澤が3年間何度も伊達を誘ってコンビ結成。

・以前のコンビ名は「親不孝」「銭と拳」。

・一時トリオで活動していた。

・一緒に高速バスで上京。

・1DKの木造アパートで約10年間同居(東京都板橋区大山、家賃6.8万円)。

 同じ部屋に布団を並べて敷いて一緒に寝ていた。一緒に入浴した。

 万年床の畳の下の板が人型に凹んだ(退出する時に高額の費用を請求された)。

・コンビ仲が良い。

 伊達のクルマで一緒に移動する(伊達が運転)。

 お互いに誕生日プレゼントを贈りあう。

 29歳のクリスマスをコンビニでケーキを買って来て部屋でふたりで過ごした。

 同じ病院で一緒に人間ドックを受診した事がある(お互い妻同伴)。

 1回もケンカをした事がない(=18.02現在)。

・妻同士、子供同士が仲が良い。

 富澤の長男と次男の出産に伊達の妻が立ち会った。

 お互い妻と子供を連れで一緒にディズニーランドに行った事がある。

 伊達が富澤の子供を連れてドライブに行った事がある。

・同じ年に結婚した。

・伊達の長女と富澤の長男が同い年(同学年)。

・コンビ名をサンドウィッチマンに変更(=99年)。

・以前は伊達がボケで富澤がツッコミがだった。

・風俗の体験リポーターの仕事をレギュラーでやっていた。

・ビデオ映画(Vシネマ)に多数出演。

・ライブではウケるがテレビの仕事が来ない時期が長かった。


■サンドウィッチマン

 

□エピソードなど②

・30歳の時、「今年1年やってテレビに出れないようなら解散しよう」と決意。

 月に15本ライブをやって頑張ったら「エンタの神様」出演が決まった。

・2年連続でM-1グランプリ準決勝に進出(=05年、06年)。

・敗者復活から勝ち上がってM-1グランプリ優勝(=07年)。

 決勝の本番中に楽屋に置き忘れた伊達の携帯がスーツのポケットで震え続けていた。

 優勝が決まった日から3日間は仕事とつきあいで一睡もできなかった。

 地元・板橋区大山の商店街でM-1グランプリ優勝記念パレードを勝手に開催した

・宮城県大使(みやぎ夢大使)に任命された(=08年)。

・宮城県警の犯罪防止ポスターのモデルを務めた(コピーは「犯罪は絶対許サンド!!」)。

・東日本大震災の地震発生時に宮城県気仙沼の海岸でロケをしていた。

 すぐにロケを中断してロケ車で山に避難した(すぐに避難していなかったら危なかった)。

・東日本大震災で高校の同級生が数人他界。

・地元のコミニュテイラジオの仕事をノーギャラで続けている(=14.10現在)。

・年間ステージ数は120本以上(=17年現在)。

・毎年単独ライブの全国ツアーを開催。

・ネタは富澤が叩き台を作ってふたりで練り上げる。

・その日にやるネタをステージに立つ直前に決める(基本的に伊達が決める)。

・ライブでよく客いじりをする。

 4分の漫才のネタが客いじりで1時間になる事がある。

 単独ライブの上演時間は4時間超えは当たり前、長い時は5時間に及ぶ。

・初の海外公演をロンドンで開催(=17年)。

・一番好きな芸人ランキング第2位(日経エンタテインメント17年7月号)。

 ※1位は明石家さんま

・レギュラーはラジオ4本を含めて16本(=19.04現在)。

凡例:20.01現在=2020年1月現在