アンガールズ

アンガールズ


 山根良顕     1976(昭和51)05.27(双子座/O型)  広島県広島市  広島修道大学法学部国際政治学科
 田中卓志  1976(昭和51)02.08(水瓶座/B型)  広島県府中市  広島大学工学部建築学科

 

□略歴(満年齢)

 00年(24歳)アンガールズを結成。

   11年(35歳)テレビ「爆報! THEフライデー」に出演。

   14年(38歳)テレビ「バイキング」に出演。

 ※他の主な出演:

  映画  「僕らのワンダフルデイズ」「仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE」

    テレビ「おはスタ」「爆笑問題のバク天」「エンタの神様」

 

 


■アンガールズ

 

□人間関係

・だいたひかる…デビュー当時からの友人。

・aiko…友人。

・ふかわりょう…売れない頃にふかわが面倒を見てくれた。

・いつもここから、カンニング竹山

 …ユニット・U.N.O. BANDを結成してシングル「NO.1」をリリース(=05年)。

 ※山根がベース、田中と山田がギター、菊地がキーボード、竹山がドラムを担当

・スピッツ…スピッツのシングル「群青」のプロモーションビデオに出演(=07年)。

・中山秀征、ビビる大木、青木さやか、ネプチューン、TIM…同じ事務所。

・劇団ひとり、長井秀和、波田陽区、ホリ、青木さやか、友近、アンタッチャブル、

 ドランクドラゴン、フットボールアワー…同時期にブレイク。

・坂上忍…アンガールズの大ファン。

・川島亮(プロ野球選手)、ボビー・オロゴン、上戸彩、中島美嘉、平原綾香、ベッキー、

 若槻千夏…アンガールズのファン。


■アンガールズ

 

□エピソードなど

・大学時代にインカレの旅行サークルで知り合った。

・当初はお互いに別のコンビで活動。

・長身でやせた体、変な髪型、なよなよした物腰、キモカワイイキャラがウリ。

・ボケもツッコミもオチもない独特なネタを得意とする。

・ほとんどのネタを田中が作る。

・リーダーは山根。

 田中が考えたネタにゴーサインを出すかどうかは山根が決める。

・渋谷の喫茶店「ルノアール」でネタあわせをする(6時間粘る事がある)。

・ショートコントをやるようになってから売れ始めた。

・主なコントネタ…警察官。テキサスの保安官。空手。高校球児。探偵事務所。

 ガソリンスタンド。自衛隊。葬儀屋。警備員。

・主なギャグ…「〜なアンガールズです。あいあい」。

・「じゃんがじゃんがじゃんが…♪」のポーズは武藤敬司からパクった。

・雑誌「Zipper」にコラム「アンガールズのパリコレモデルへの道」を連載。

・第2回お笑いホープ大賞優勝(=04年)。

・初の単独ライブのチケットが即日完売、当日は立見も出た(=04年)。

・2本のDVDが累計10万枚のヒット(「ナタリー」「88」)。

 ※お笑い系のネタものでトップ、お笑いのDVDは5000枚売れればヒットと言われる

・「24時間テレビ」チャリティーマラソン完走(100㎞=06年)。

・公共交通機関で移動する時に隣同士で座らない。

・楽屋で殆ど会話をしない。

・広島県府中市のふるさと大使。

凡例:20.01現在=2020年1月現在