■いきつけ
□榊原郁恵(1959年誕生)
・洋食屋「西洋食堂 せきぐち亭」(代々木八幡=15.04現在)
□柴田理恵(1959年誕生)
・焼肉「清香苑」(阿佐ヶ谷、石焼ビビンバ=12.10現在)
□高見恭子(1959年誕生)
・寿司「松栄 恵比寿本店」(=20.12現在)
・とんかつ「恵亭 松屋銀座店」(=20.12現在)
・「チャイナ三丁目」(西麻布=20.12現在)
□太川陽介(1959年誕生)
・手打ちそば「きよし」(深大寺=15.01現在)
□ダンカン(1959年誕生)
・「尚チャンラーメン」(中野富士見町、木耳肉定食=16.11現在)
・居酒屋「信乃助」(中野新橋、30年通っている=16.11現在)
□林寛子(1959年誕生)
・「鮨処 寛八」(仲御徒町=15.06現在)
・ダンス・舞台衣装「ヤマダ」(渋谷地下街=15.06現在)
□森公美子(1959年誕生)
・炭火焼肉「まんぷく」(代々木上原、モリクミスペシャル=16.02現在)
・四川料理「天外天」(文京区千駄木、フカヒレ=15.08現在)
・博多料理「ばり博多」(麻布十番、もつ鍋=15.08現在)
・とんかつ「八千代」(築地=14.11現在)
・「ビストロ あん」(代々木上原、30年以上通っている=12.09現在)
・「焼きとりの八兵衛」(六本木=12.02現在)
□吉田鋼太郎(1959年誕生)
・ラーメン「二葉」(学芸大学=20.12現在)
■いきつけ
□栗田貫一(1958年誕生)
・鳥料理「とゝや」(築地、焼き鳥丼=15.11現在)
□篠井英介(1958年誕生)
・「神場 KNVA」(新宿、ひとりで行く=19.11現在)
□しりあがり寿(1958年誕生)
・カレー店「とんがらし」(三軒茶屋=15.09現在)
□田崎真也(1958年誕生)
・「柿安」(銀座、松阪牛=15.10現在)
・「燻」(赤坂=15.10現在)
□仁支川峰子(1958年誕生)
・洋食「関口亭」(代々木八幡、25年以上通っている=19.10現在)
・焼鳥「鳥とも」(西麻布、約25年通っている=17.06現在)
・鳥料理「鳥どころ 大原家」(京都、店長夫妻がコンサートに来てくれる=17.06現在)
□久本雅美(1958年誕生)
・洋食「六曜舎」(中野、和風ハンバーグ=16.10現在)
・船宿割烹「汐風」(中目黒、クエ鍋=14.11現在)
・鉄板焼「はち家」(中野区弥生町=12.03現在)
・「宮本食品店」(中野区本町=12.03現在)
□布施博(1958年誕生)
・「ステーキハウス たつみ亭」(足立区栗原=20.05現在)
・「DEMODE DINER」(福生市、ハンバーガー=20.05現在)
□宮本亜門(1958年誕生)
・「手打ち蕎麦 成冨」(銀座=20.01現在)
・「Burger Mania 広尾店」(犬を連れて行く=15.05現在)
■いきつけ
□秋野暢子(1957年誕生)
・「さか本そば店」(祖師ヶ谷大蔵=17.04現在)
・イタリアン「エジリオサーラ」(祖師ヶ谷大蔵、週1ペースで行く=16.04現在)
・洋食「Loop」(和泉多摩川=16.04現在)
・ベトナム料理「スガハラ フォー」(駒場東大前=16.04現在)
□綾戸智恵(1957年誕生)
・イタリアン「ロッツォ シチリア」(白金高輪=17.07現在)
□うじきつよし(1957年誕生)
・イタリアン「ダイタリア」(新代田、店主は元Jリーガー=20.07現在)
□かたせ梨乃(1957年誕生)
・日本料理「京甲屋」(京都市中京区=13.12現在)
□菊地幸夫
・フレンチ「ビストロ ラブーレ」(大泉学園=20.11現在)
□クリス・ペプラー(1957年誕生)
・「意な寿し処阿部 六本木店」(=19.11現在)
・焼鳥・おでん「しょうみん」(西麻布=19.11現在)
・ライブバー「GIGABAR TOKYO」(南青山=19.11現在)
□白井晃(1957年誕生)
・そば「神田まつや」(神田須田町、ごまそば=15.10現在)
・フランス料理「クラゲストア」(自由が丘=15.10現在)
・ダイニング「D&DEPARTMENT DINING TOKYO」(世田谷区奥沢=15.10現在)
□戸田恵子(1957年誕生)
・「じゃじゃおいけん」(三軒茶屋、じゃじゃ麺=17.10現在)
・「ビストロ シロ.」(渋谷区東=14.05現在)
・焼肉「三宿トラジ」(祐天寺=14.05現在)
□名取裕子(1957年誕生)
・焼鳥「武ちゃん」(銀座=14.12現在)
□山田美保子(1957年誕生)
・「オストリカ@スタイロ」(青山=20.12現在)
・「焼はまぐり青山八番too」(乃木坂=20.12現在)
■いきつけ
□浅田美代子(1956年誕生)
・レストラン「エンボカ東京」(代々木上原、温野菜の盛り合わせ=11.11現在)
□榎木孝明(1956年誕生)
・ダイニングバー「ひまわり」(渋谷=14.11現在)
□大友康平(1956年誕生)
・フレンチ「ビストロ ミカミ」(中目黒、妻と一緒に記念日に行く=12.11現在)
□役所広司(1956年誕生)
・喫茶店「ロサバリエ」(京都=18.08現在)
□小堺一機(1956年誕生)
・イタリアン「アントニオ」(青山、家族で毎月行く=13.11現在)
・インド料理「ナイルレストラン」(銀座=13.03現在)
□黒田福美(1956年誕生)
・「こがね製麺所」(大久保=17.07現在)
□笑福亭笑瓶(1956年誕生)
・美容室「k.e.y」(原宿、3週間に1回ペースで行く=16.12現在)
□辛坊治郎(1956年誕生)
・そば「かめや 新橋店」(=15.11現在)
・焼肉「吉田 新刊」(大阪市天王寺区=15.11現在)
□大地真央(1956年誕生)
・「食文化サロン 白金劉安」(月に1回は行く=17.06現在)
□南美希子(1956年誕生)
・もんじゃ焼き「おしお 和店」(月島=12.08現在)
□村上弘明(1956年誕生)
・イタリアン「ジェノバ」(横浜、ブッタネスカ、20年通っている=17.04現在)
□山田たかお(1956年誕生)
・「まぐろや」(横浜市都筑区=17.04現在)
■いきつけ
□池波志乃(1955年誕生)
・小料理屋「ふ多川」(湯島、高校時代から通っている、女将は元芸者=15.02現在)
・おでん「多古久」(上野、親の代から30年以上通っている=15.02現在)
□伊藤蘭(1955年誕生)
・甘味喫茶「梅園」(日本橋高島屋、ひとりで行く事がある=12.10現在)
□具志堅用高(1955年誕生)
・「焼鳥こーちゃん」(杉並区浜田山=15.10現在)
・焼肉「青雲閣」(杉並区浜田山、家族と30年通っている=11.07現在)
・沖縄料理「抱瓶」(高円寺、30年以上通っている=11.07現在)
□郷ひろみ(1955年誕生)
・フレンチ「シェ・イノ」(京橋、シェフと仲が良い、約30年通っている=11.05現在)
□小山茉美(1955年誕生)
・「鳥茶屋 別亭」(神楽坂、親子丼=20.09現在)
□佐野史郎(1955年誕生)
・ブラジル料理「ALVORADA」(吉祥寺、10年以上通っている=18.09現在)
・カフェバー「Mojo Cafe」(吉祥寺=18.09現在)
・ホルモン酒場「わ」(吉祥寺=11.11現在)
・ロックバー「バナナムーン」(=11.11現在)
□Char(1955年誕生)
・ラーメン「KAGOSHIMA隼人」(戸越=20.08現在)
□千代の富士貢(1955年誕生)
・焼鳥「とり喜」(錦糸町=13.09現在)
□内藤剛志(1955年誕生)
・お好み焼き「甚六」(白金、デザートのかき氷がお気に入り=14.05現在)
・和食「ゆめの庵」(恵比寿、10年以上通っている、店の看板を書いた=12.10現在)
□山口良一(1955年誕生)
・広島風お好み焼き「さっちゃん」(赤坂、高校卒業後に就職した呉服屋の先輩の店=20.10現在)
・「そばきりや 山形田」(銀座=20.10現在)
□ラサール石井(1955年誕生)
・焼肉「はやみ」(高田馬場=20.04現在)
・「カフェ クミン」(経堂、カレーライス=20.04現在)
・「すし なかのや」(不動前=16.04現在)
□渡辺裕之(1955年誕生)
・イタリアン「マツシタバッコス」(高田馬場=20.05現在)
・「すし処あおい」(横浜、家族でよく行く=12.06現在)
・「310DINING」(横浜、自宅から徒歩1分、家族でよく行く=12.06現在)
■いきつけ
□石田純一(1954年誕生)
・イタリアン「ピッコロ・グランデ」(麻布十番、週3回行く事がある=16.04現在)
・イタリアン「IL PIATTO」(奥沢=12.04現在)
・焼肉「虎の穴」(恵比寿、大学の後輩の店=14.01現在)
□小倉久寛(1954年誕生)
・サーフショップ「ウォームアップ」(鵠沼海岸、店長はサーフィンの師匠=14.12現在)
□片岡鶴太郎(1954年誕生)
・もんじゃ「大木屋」(西日暮里、800グラムのステーキ=13.12現在)
□小日向文世(1954年誕生)
・中華料理「欣喜」(世田谷区祖師谷、妻と一緒に行く=17.02現在)
・「加藤牛肉店 シブツウ」(渋谷、妻と一緒に行く=17.02現在)
□清水アキラ(1954年誕生)
・イタリアン「ナプレ」(東京ミッドタウン、月3回ペースデ行く=16.11現在)
・焼肉「トラジ」(中落合、週1ペースで家族で30年通っている=12.04現在)
□立川志の輔(1954年誕生)
・「スパロー」(富山県射水市=15.12現在)
□天童よしみ(1954年誕生)
・「てしごと料理 まる山」(南青山=18.01現在)
・「やきやき三輪」(南麻布、ミックスちゃんぽん=18.01現在)
・韓国料理「オジャンドン」(中野、多い時は週3回、焼きしゃぶ=18.01現在)
・「まごころダイニング 政ごろう」(大阪府八尾市、おこげのあんかけ=18.01現在)
・「理容 ミゾグチ」(大阪府八尾市、20年通っている=18.01現在)
□六平直政(1954年誕生)
・中華「飛雁閣」(銀座=14.08現在)
□林真理子(1954年誕生)
・しゃぶしゃぶ「代々木 今半」(=14.01現在)
■いきつけ
□阿川佐和子(1953年誕生)
・「大阪鮓 八竹」(四谷=15.11現在)
・イタリアン「ピアット・スズキ」(麻布十番=15.11現在)
□金田一秀穂(1953年誕生)
・そば「吾平」(八王子=20.08現在)
□関根勤(1953年誕生)
・インド料理「スーリヤ 東麻布本店」(麻布十番、家族でよく行く=19.03現在)
・イタリアン「トラットリア イタリア」(目黒、マルゲリータピッツァ=15.05現在)
・「喫茶YOU」(銀座、オムライス=15.05現在)
・カレー「びすとろ もちゴリラ」(西五反田、元後輩芸人の店=13.07現在)
・インド料理「ナイルレストラン」(銀座、多い時は週3回=13.03現在)
・韓国料理「梁の家」(新大久保、ケジャンがおいしい=12.03現在)
□高橋洋子(1953年誕生)
・中華「南国飯店」(自由が丘、独身時代から通っている=17.04現在)
□中田喜子(1953年誕生)
・ホームセンター「ユニディ」(=15.12現在)
・中華「揚州名菜 秦淮春」(銀座、白身魚の黒酢あんかけ=12.09現在)
・喫茶店「風月堂」(銀座、パフェ=12.09現在)
□仁科亜季子(1953年誕生)
・軍鶏料理「乃木坂 草庵」(乃木坂、家族でよく行く=12.07現在)
・秋田料理「鹿角」(西麻布、家族で行く、きりたんぽ鍋=11.11現在)
□平田満(1953年誕生)
・居酒屋「池林房」(新宿、40年通っている=20.09現在)
□三田村邦彦(1953年誕生)
・「鮨大前」(有楽町=15.10現在)
■いきつけ
□草刈正雄(1952年誕生)
・ネパール料理「Mt.FISHTAIL」(世田谷区北見、家族でよく行く=18.01現在)
・禅料理「蔬菜坊」(目黒区、20年通っている=03.02現在)
□小池百合子(1952年誕生)
・ラーメン「大勝軒 本店」(池袋=17.06現在)
・「焼き鳥 武ちゃん」(銀座=17.06現在)
・イタリアン「ニコラス」(六本木=17.06現在)
□児島美ゆき(1952年誕生)
・会員制レストラン「C&C Member's Club」(銀座=20.08現在)
・イタリアン「Castia」(表参道=20.08現在)
□小柳ルミ子(1952年誕生)
・「ステーキハウス ハマ」(六本木=16.02現在)
・焼肉「游玄亭」(西麻布=16.02現在)
・創作和食「明日香」(北千住=16.02現在)
□夏木マリ(1952年誕生)
・「すき焼キムラ」(京都市中京区=15.11現在)
□ピーター(1952年誕生)
・「江戸前天麩羅 葉むら」(横須賀、4年連続ミシュラン、12年通っている=16.11現在)
・イタリアン「Katsu's」(逗子=16.11現在)
・韓国料理「純豆腐 田舎家」(麻布十番=12.05現在)
□吉幾三(1952年誕生)
・鶏料理「はやと屋」(人形町=17.08現在)
・焼肉「燈花」(人形町=15.03現在)
■いきつけ
□大杉漣(1951年誕生)
・焼肉屋「永福苑」(初台、家族でよく行く=13.06現在)
□中村雅俊(1951年誕生)
・「きらく」(成城、四川みそラーメン、約20年通っている=19.05現在)
・「粥麺楽屋 喜々」(神宮前=16.11現在)
・「中国料理 東華飯店」(砧、学生時代から通っている=14.06現在)
□ピーター・バラカン(1951年誕生)
・そば「碑文谷 朝日屋」(ごまだれそば=16.01現在)
・南インド料理「シリバラジ中目黒店」(=16.01現在)
□山下真司(1951年誕生)
・イタリアン「IL PONENTINO」(銀座=12.05現在)
■いきつけ
□綾小路きみまろ(1950年誕生)
・韓国料理「HARU」(吉祥寺、7年通っている=17.12現在)
□生島ヒロシ(1950年誕生)
・「そば旬彩 長寿庵あら木」(世田谷区上野毛=16.12現在)
□梅沢富美男(1950年誕生)
・焼肉「べこ亭」(自由が丘、多い時は週2回行く=13.02現在)
・「ビストロ・ド・凧」(奥沢、30年前から通っている=12.06現在)
□小西良幸(ドン小西)(1950年誕生)
・鉄板焼「甚六」(白金、オーナーが友人、多い時は週に4回行く=15.04現在)
□三遊亭円楽(1950年誕生)
・「宝雲亭」(福岡、ひとくち餃子、50回以上行った事がある=16.10現在)
・ダイニング「深川太郎」(江東区深川、週1ペースで行く=15.12現在)
・うなぎ「うなよし」(江東区東陽=13.04現在)
・「天狗鮨」(江東区東陽、高校の同級生の店=13.04現在)
・日本料理「銀座らん月」(焼きしゃぶしゃぶ、家族でよく行く=13.11現在)
□志村けん(1950年誕生)
・うなぎ割烹「しき」(麻布十番=14.11現在)
・串焼き「がいがい、」(麻布十番=14.11現在)
□ジュディ・オング(1950年誕生)
・中華「新橋亭」(新橋、鶏土鍋煮込みそば、50年通っている=18.06現在)
・イタリアン「ELIO ANTICA FORNERIA」(半蔵門、黒豚のグリル=17.04現在)
・中華「華都飯店」(神谷町、オーナーは10代の頃からの知り合い=17.04現在)
□でんでん(1950年誕生)
・「ホルモン焼 番屋」(中野、40年以上通っている=19.11現在)
□細川たかし(1950年誕生)
・韓国料理「おんがね十番」(麻布十番=17.04現在)
□和田アキ子(1950年誕生)
・美容室「sakon de BONAMI 南青山店」(10日に1回行く、40年通っている=19.02現在)
凡例:20.01現在=2020年1月現在