■いきつけ
□市村正親(1949年誕生)
・中華風家庭料理「ふーみん」(青山、家族でよく行く、納豆チャーハン=19.08現在)
・焼肉「巨牛荘 石原本店」(墨田区、共演者と一緒によく行く=12.04現在)
・「Pizzeria e trattoria da ISA」(中目黒=12.04現在)
・「ニューキャッスル」(銀座、長年通っている、カレーライス=11.10現在)
・喫茶店「蘭」(銀座、帝国劇場地下=11.10現在)
□武田鉄矢(1949年誕生)
・「福一」(三軒茶屋、府中焼き=19.03現在)
・「割烹 よし田」(福岡、20年通っている=15.10現在)
□テリー伊藤(1949年誕生)
・喫茶店「さぼうる」(神保町、多い時は週3回=17.04現在)
・洋食屋「ぱいち」(浅草、ビーフシチューがおいしい、30年以上通っている=16.12現在)
・「お魚亭」(鎌倉、20年以上通っている=15.04現在)
・洋食屋「TARBOU80」(恵比寿、20年通っている=14.08現在)
・「銀座 イタリー亭」(18歳の時から通っている、月に1回は行く=14.06現在)
□ビートきよし(1949年誕生)
・「餃子の翠葉」(横浜=16.08現在)
・焼鳥「陽だまり」(横浜=16.08現在)
□松崎しげる(1949年誕生)
・中華「磐梯山」(墨田区両国、高校時代から通っている、焼餃子、月数回行く=16.09現在)
・中華「江南」(名古屋、餃子=15.06現在)
□Mr.マリック(1949年誕生)
・中華「龍門」(目黒、麻婆豆腐=20.01現在)
・焼肉「大山飯店」(五反田、40年以上通っている=21.01現在)
■いきつけ
□安藤和津(1948年誕生)
・洋食「関口亭」(代々木八幡、ハンバーグステーキ=20.12現在)
□五木ひろし(1948年誕生)
・そば「兵隊家」(田園調布、よく家族で行く=18.09現在)
□角野卓造(1948年誕生)
・「テンポラネオ食堂」(荻窪、メニューは日替わり定食のみ=20.08現在)
・「トマト」(荻窪、和牛ビーフカレー=18.04現在)
・「どぜう ひら井」(墨田区吾妻橋=18.04現在)
・カレー「すぱいす」(荻窪=18.02現在)
□笹野高史(1948年誕生)
・お好み焼き「やき然」(大阪・法善寺横丁=14.09現在)
□笑福亭鶴光(1948年誕生)
・西安料理「刀削麺荘 唐家」(錦糸町、麻辣香鍋=17.09現在)
・焼鳥屋「丸や本店」(錦糸町=17.09現在)
・「ホルモン平田」(新小岩=17.09現在)
・居酒屋「ひげの平山」(住吉、生ホッピー=17.09現在)
□瀬川瑛子(1948年誕生)
・「すぱじろう 中目黒店」(=14.08現在)
・「ビストロ・ド・凧」(奥沢、揚げ物がおいしい、夫と一緒によく行く=12.06現在)
□高田文夫(1948年誕生)
・居酒屋「信濃路」(鶯谷、24時間営業=17.06現在)
□谷村新司(1948年誕生)
・喫茶店「さぼうる」(神田神保町、20年以上通っている=17.06現在)
□森山良子(1948年誕生)
・レストラン「botanical table Offf」(代々木上原、多い時は週3回=17.05現在)
・フレンチ「AUX BACCHANALES 紀尾井町」(赤坂見附、10年以上通っている=17.05現在)
・うどん「朝日屋」(代々木上原、カレーうどん=16.04現在)
・イタリアン「フニクラ」(代々木上原=13.06現在)
・「西村はちみつ」(代々木上原、ローヤルゼリーを買う=14.08現在)
□由紀さおり(1948年誕生)
・アクセサリーショップ「アビステ 南青山店」(=15.02現在)
■いきつけ
□泉ピン子(1947年誕生)
・鉄板焼き「ステーキハウスはまだ」(熱海、30年以上通っている=15.04現在)
□江本孟紀(1947年誕生)
・レストラン「とらのもん」(虎ノ門、約30年通っている=20.08現在)
□尾木直樹(1947年誕生)
・定食「コペ」(吉祥寺、麦とろ、ひとりで行く=20.08現在)
・中国料理「桃花林」(虎ノ門、ホテルオークラ、五目つゆそば=18.12現在)
□大和田伸也(1947年誕生)
・和食「あんど」(赤坂、ばくらい=18.10現在)
・中華「盤古殿 新横浜プリンスホテル店」(横浜市、麻婆豆腐=18.10現在)
□西郷輝彦(1947年誕生)
・「経堂美登利寿司 寿矢」(世田谷区宮坂=16.02現在)
・焼鳥「酉たか」(二子玉川、妻と一緒に行く=16.02現在)
・居酒屋「赤ちょうちん太郎」(経堂、妻と一緒によく行く=15.10現在)
□高田純次(1947年誕生)
・ 「寿司春」(目黒区=13.09現在)
・中華「寿福」(目黒区、あんかけもやしそば、10年以上通っている=13.09現在)
・中華「李園」(横浜中華街、5年通っている=11.02現在)
□ビートたけし(1947年誕生)
・「玉勝」(鶯谷=20.02現在)
□平野レミ(1947年誕生)
・「エンボカ東京」(代々木上原、野菜ピザ=18.089現在)
■いきつけ
□石倉三郎(1946年誕生)
・中華「三勝菜館」(門前仲町、炒飯、30年以上通っている=18.02現在)
□猪瀬直樹(1946年誕生)
・鉄板焼き「海音」(西麻布=15.11現在)
□伊吹吾郎(1946年誕生)
・洋食「ピアソラ」(月島=20.07現在)
・「湯豆腐 嵯峨野」(京都・嵐山=11.12現在)
□大月みやこ(1946年誕生)
・「美登利寿司」(世田谷区梅丘=20.08現在)
□鳳蘭(1946年誕生)
・焼鳥「鳥えい」(田園調布=14.02現在)
□三遊亭好楽(1946年誕生)
・レストラン「たいめんけん」(日本橋、ラーメン=16.11現在)
・寿司「乃池」(台東区谷中、30年以上通っている=12.09現在)
□田村亮(1946年誕生)
・居酒屋「柳樽」(渋谷=16.03現在)
□西岡徳馬(1946年誕生)
・「博多風串焼もつ鍋 まる」(国分寺、長女の夫が経営=20.11現在)
・フレンチ「LE PETIT TONNEAU」(虎ノ門、牛ほほ肉の赤ワイン煮=18.10現在)
・「和食屋 だれかれ」(中目黒=18.10現在)
□中尾ミエ(1946年誕生)
・中華「名菜館」(八幡山=19.10現在)
□美川憲一(1946年誕生)
・「ひつまぶし 備長 銀座店」(=12.12現在)
■いきつけ
□タモリ(1945年誕生)
・そば「夢呆」(高輪=15.09現在)
・和食「あん梅 ぎん香」(麻布十番、鯖の一夜干し=15.09現在)
・中華「登龍」(麻布十番=15.09現在)
・そば「吉法師」(学芸大学、玉子とじそば=15.09現在)
・ラーメン「支那そば屋 こうや」(四谷、雲呑麺=15.09現在)
・「吉塚うなぎ屋」(博多、年3〜4回行く=15.09現在)
・「純手打 うどん平」(博多、ごぼう天うどん=15.09現在)
□藤田弓子(1945年誕生)
・串焼き「日南」(東五反田、ひとりで行く事がある=16.12現在)
・韓国料理「おんがねどんどんじゅ」(赤坂、30年以上通っている、ケジャン=16.11現在)
■いきつけ
□草野仁(1944年誕生)
・沖縄料理「あぐぅーん」(たまプラーザ、家族で行く=13.04現在)
・「都筑亭」(横浜市都筑区、12年通っている、パスタ=13.04現在)
□高橋英樹(1944年誕生)
・焼肉「肉匠ゴギヤ宴庭」(五反田(=19.01現在)
・そば「総本家 更科堀井」(麻布十番、家族でよく行く=14.04現在)
・「浪花家総本店」(麻布十番、冬にあえてかきを食べる=14.04現在)
・中華「登龍」(麻布十番、麻婆豆腐丼と焼餃子がおいしい=13.07現在)
・肉料理「安参」(京都市東山区、結婚前から通っている=13.12現在)
□中村吉右衛門(1944年誕生)
・「並木藪蕎麦」(浅草、子供の頃から通っている=12.08現在)
・うなぎ「竹葉亭 本店」(銀座=11.09現在)
・洋食「キッチン ボン」(恵比寿、ボルシチ、子供の頃から通っている=11.09現在)
□平泉成(1944年誕生)
・和食「淡々菜」(乃木坂、妻と一緒に行く=17.02現在)
・お好み焼き「プレジデント千房 広尾店」(家族で毎月行く=17.02現在)
・イタリアン「リストタンテ アクアパッツァ」(広尾=17.02現在)
・焼肉「薩摩 牛の蔵 広尾店」(=17.02現在)
□前田吟(1944年誕生)
・中華「広味坊」(世田谷区成城、20年以上通っている=13.11現在)
・「成城風月堂」(世田谷区成城、打ち合わせに使う=13.11現在)
□山本寛斎(1944年誕生)
・焼鳥「鳥茂」(新宿、すき焼き=15.12現在)
■いきつけ
□うつみ宮土理(1943年誕生)
・「サンドイッチハウス イズ」(渋谷=20.01現在)
・「wine & kitchen Beeftei」(中目黒=20.01現在)
□加藤茶(1943年誕生)
・焼肉「一龍」(世田谷区、自宅のそば、夫婦で月に数回行く=11.11現在)
□樹木希林(1943年誕生)
・洋服店「PRESS 601」(西麻布=15.05現在)
□尾藤イサオ(1943年誕生)
・「いろは鮨」(浜田山、ご主人ととても仲が良い=18.10現在)
■いきつけ
□カルーセル麻紀(1942年誕生)
・「鮨 尚光」(中目黒=11.11現在、基本的に取材NG)
□三枝成彰(1942年誕生)
・ダイニングバー「月光庵」(港区西麻布、開店資金一部出資、20年通っている)
□中尾彬(1942年誕生)
・「美家古寿司」(浅草、独身時代から通っている=17.07現在)
・中華「揚子江菜館」(神保町、40年通っている=17.07現在)
・日本料理「いづ政」(湯島=13.12現在)
・天ぷら「天久テラス」(沖縄、会員制=12.12現在)
□松本白鸚(1942年誕生)
・フレンチ「ドンピエール」(銀座=18.08現在)
□山本陽子(1942年誕生)
・「Cafe Lydian」(静岡県熱海市、ジャズの生演奏=18.03現在)
・「青木パン店」(静岡県熱海市、ぶどうパン=18.03現在)
■いきつけ
□王貞治(1940年誕生)
・パスタ「らるきぃ」(福岡市中央区、多い時は月2回=15.09現在)
□志茂田景樹(1940年誕生)
・うなぎ「大和田」(江東区富岡=15.10現在)
・韓国家庭料理「鳳仙花」(麻布十番、ホルモン鍋、約30年通っている=15.10現在)
□津川雅彦(1940年誕生)
・そば「玉笑」(渋谷区神宮前=15.11現在)
□デヴィ夫人(1940年誕生)
・和食「鮮魚 魚力」(渋谷、ネギトロ丼=14.11現在)
・美容院「サロンドケイ」(渋谷、3週間に1回行く=14.11現在)
・中華「来々軒」(六本木、同級生の店、同窓会をやる=13.06現在)
・イタリアン「リストランテ・ダ・ニーノ」(乃木坂、シチリア風イタリアン=11.09現在)
凡例:20.01現在=2020年1月現在